兵庫県姫路市で、衣類の開発、製造、販売を手掛ける、アトリエK(アトリエケー)を紹介します。
作業補助具「ワーキングパワースーツ」や、身に着ける椅子「アグチェル」など、次々とアイデア商品を開発する、評判の企業です。
アトリエケーが展示会で話題
尼崎の産業フェアで話題になっていたのは、作業補助具「ワーキングパワースーツ」です。
◆高さ3メートルの搭乗型ロボットも展示 あまがさき産業フェア(ひょうご経済プラス)2019年7月25日より
この補助具は、作業着にバネを装着していて、バネの反発力で作業にかかる負担を軽減するというものです。
動力を使わず導入費用の負担も少ないことから、農業や建設、介護の現場向けに販売が好調だそうです。
>アトリエK 楽天市場店 ワーキングパワースーツ 商品一覧
アトリエケーの椅子「アグチェル」
【追記】アトリエKが、これまた、おもしろい新商品を発売されました。
◆農家の腰守る補助椅子、お尻にくっつけて移動可能(日刊工業新聞)2019年10月6日より
発泡スチロール製の小さな椅子が、お尻にくっついた状態で移動できる、作業用補助椅子です。
じゃがんだ状態で作業をする、農作業などの負担を軽減できます。
>アトリエK 楽天市場 アグチェル
アシストスーツの可能性
このような、機能性衣類の市場は、近年大きく成長しています。
例えば最近では、現場作業の熱中症対策に、空調服を取り入れる会社が増えてきました。
空調が効かない屋外や工場内でも、涼しく過ごせるという機能性がある衣類で、ゼロから100億円の市場を生み出しています。
アトリエケーの強み

アトリエKでは、製造から販売までを自社で手掛けているので、顧客のニーズに細かく対応できるようです。
強みを生かした開発力で、顧客のニーズを掘り起こすことができれば、機能性衣類の市場で、大きな成長が期待できます。
有限会社アトリエケーが面白い
この他にも、アトリエKでは、男性用補正下着など、自社製品をインターネットで販売されています。
さまざまな機能性をもった衣類を開発されていますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
姫路発の、ものづくりベンチャー企業として、今後の活躍が楽しみです。