松本製作所(姫路市)が金属部品の加工でラボを開設!航空機部品向けに技術開発

航空機

スポンサーリンク

姫路市に本社を置く松本製作所が、金属部品の加工技術向上にむけて、ラボを開設しました。

次世代の成長産業である、航空産業への部品供給を目指す、松本製作所についてまとめてみました。

松本製作所(本社:姫路市)

【会社概要】※松本製作所HPより

社名株式会社松本製作所
住所兵庫県姫路市飾東町八重畑583-8
設立昭和38年9月1日
昭和43年7月法人設立
従業員132名
事業内容機械加工全般、放電加工、TIG溶接

松本製作所は、産業用ガスタービンの部品を主に手掛ける、金属加工のメーカーです。

ガスタービンの部品のような、加工するのが難しい素材でも加工できる、高い技術を有しています。

成長産業で金属部品を供給

兵庫県では次世代の成長産業を助成する制度があります。

「ひょうご経済・雇用活性化プラン」で成長が見込まれる分野として掲げられている次世代産業分野の県内事業者の競争力強化を目指し、事業化を見据え複数企業と連携体制を構築して、生産体制の整備のために設備を導入する県内中小企業の取組を支援するため、補助事業者の公募を実施します。

情報源:次世代産業分野での企業間連携による成長促進事業(補助金)の公募について

今後成長が見込める産業として、航空宇宙ロボットなどが選定されており、設備導入について兵庫県が助成しています。

金属部品の加工技術に設備投資

タービン
イメージ

松本製作所では、航空部品向けに新工法の開発などを手掛ける施設「松本マシニングラボ」を開設します。

◆ 松本製作所、姫路に今秋加工ラボ開設 航空部品向け (日刊工業新聞)2019年7月24日より

ラボでの技術開発は、今後進出を目指している、航空機関連部品事業の参入に活かしていくそうです。

松本製作所は福利厚生も評判

【追記】松本製作所では、新型コロナウイルスの影響のなか、社員へ一時金の支給を決定しました。

◆一時金支給の企業も 社員に前向きメッセージ発信(神戸新聞)2020年5月3日より

グループ会社を含めた社員約160人に、一律10万円を支給されたそうです。

さいごに

姫路市は工業が盛んな地域ですので、航空・宇宙産業や、ロボット産業などについては、今後の成長を取り込んでいきたいところです。

松本製作所のように、加工技術の高度化に投資する企業が増えることで、姫路の製造業が成長市場を取り込んで、活性化できるといいなと思います。

あわせて読みたい姫路の大手企業・優良企業の関連記事

下のボタンでシェアできます