兵庫県たつの市の老舗醸造元が製造する、珍しい調味料「フルーツ醤油」を紹介します。
フルーツ醤油は、うすくち醤油をベースに、100%果汁がブレンドされている、変わり種の醤油で、新感覚のおしゃれな調味料として、ギフトで人気になっています。
老舗醸造元が素材を厳選した高級醤油として、世界で販売を始める、フルーツ醤油についてまとめてみました。
調味料「フルーツ醤油」がギフトに人気

フルーツ醤油とは、醤油に果汁・柿酢などをブレンドした、新感覚の調味料です。
りんごやバナナといった身近な果物から、南国フルーツなど、十数種類を販売しています。
フルーツ醤油は、兵庫県たつの市の老舗醸造元が、昔ながらの製法でつくる、うすくち醤油をベースにつくられています。
フルーツ醤油の素材は無添加を厳選
フルーツ醤油は、うすくち醤油で有名な兵庫県たつの市で、明治12年創業の老舗醸造元「末廣醤油」が製造しています。
素材を生かすうすくち醤油と、100%の果物果汁、純柿酢など、無添加の素材を厳選し、手作りにこだわり丁寧につくられています。
調味料のおしゃれボトルがかわいい
????♀️コレクトひょうご~tektec~????♂️
— ????4 SEASONS???? (@kiss_4seasons) July 13, 2020
フルーツ醤油「Beauty Soy Sause」をリサーチ????
株式会社エドデザインワークスの岡崎義彦さんにお話を伺いました????✨
フルーツの風味を感じるお醤油で、お肉や魚、サラダなど幅広い食材にお使いいただけます????????
詳しくはこちら????♀️https://t.co/hsHkapoFvN pic.twitter.com/bZh8OjQBwo
フルーツ醤油は、㈱エドデザインワークスが販売元になっており、「ビューティーソイソース」として販売しています。
兵庫県宍粟市に本社を置く、㈱エドデザインワークスは、東京目黒にも拠点を構え、今年から海外にも本格的に売り出そうとしています。
◆「フルーツしょうゆ」海外へ たつの特産「淡口」に果汁配合(神戸新聞)2020年7月13日より
2020春からは、ミシュラン2ツ星を獲得している、海外のフレンチレストランでも、使用されています。
おしゃれボトルがギフトにおすすめ
フルーツ醤油は、1本100mlで、十数種類が販売されています。
兵庫県が選定する、「五つ星ひょうご」にも認定されている、西播磨の特産品です。
プレゼントや贈り物など、ギフトを選ぶ際には、フルーツ醤油を試してみてはいかがでしょうか。
>『フルーツ醤油』を取り寄せる
- 神戸牛ステーキの冷凍弁当
- お茶おしゃれティーバック
- 赤穂の塩プレミアム
- 鶏肉のレモン漬けのたれ
- 山田錦の日本酒「五臓一田」
- アメリカ産の日本酒「ロガ」