姫路城の桜が見頃の時期で、満開になっていたので、姫路城とその周辺に行ってみました。
有名な赤い橋や、桜門橋近くの桜など、世界遺産が映える、おすすめのポイントはどこなのか、模索しながら散策しました。
また、姫路城をライトアップする、夜桜のイベントがあったので、あわせて紹介します。
関連記事 姫路城の写真 定番アングル12選
姫路城へ桜が見頃の時期に行ってみた

まずは定番のポイント、南西方向の角度、入城口付近からです。

三の丸広場の、売店あたりから。

南にある大手門を入ったところ。

観覧客が多い桜門橋と大手門です。堀の上に咲く桜が映えます。
姫路城と赤い橋のポイント

姫路城と言えば、こちらの赤い橋が有名なフォトスポットです。

この場所は、護国神社の裏あたりになります。

タイミングが良ければ、堀に和船が通って、和船と天守閣の写真が撮影できます。

こちらは同じ場所から、堀の方向を見た写真です。
姫路城で定番の花見スポット

三の丸広場の南側から。

三の丸広場の西側です。両端に桜並木が、入城口まで続いています。

こちらは、姫山駐車場の西側です。動物園の東側にある桜並木です。

こちらは、東御屋敷跡公園です。レジャーシートを敷いて花見されていました。

東から見た姫路城を撮影してみました。

殉職警察官忠魂碑と姫路城の桜。

こちらの屋根は、姫路動物園入口の瓦屋根です。
夜桜でライトアップのイベント
姫路城の有料区域では、夜桜会「和傘幻想 華灯り」が開催されます。
夜桜会では、大天守を背景に、約70本の桜がライトアップされ、イベントが楽しめます。
入場を制限しているため、WEB整理券が必要です。
> 夜桜会「和傘幻想 華灯り」 WEB整理券(終了)
世界遺産が映えるおすすめポイント
桜シーズンの姫路城は、天守が映えるフォトスポットがたくさんあります。
プロの写真家が撮影すると、コンピューターグラフィックスのような、幻想的な一枚を撮ることも可能です。
自分好みのフォトスポットを探しながら、姫路城の周辺を、散策してみるのがおすすめです。
姫路城夜桜会「和傘幻想 華灯り」
日程:令和3年4月3日(土)~4月11日(日)
時間:午後6時00分~午後8時00分まで (最終入城は午後7時30分まで)
場所:姫路城有料区域(西の丸庭園ほか)
料金:大人600円、小人200円 ※未就学児は無料