カテゴリー: 暮らしのサービス

  • iPhone修理アイサポが姫路に開店!スマホ画面・バッテリーの交換が正規より安い

    iPhone修理アイサポが姫路に開店!スマホ画面・バッテリーの交換が正規より安い

    兵庫県姫路市に、iPhone修理で業界大手の、アイサポがオープンしました。

    アイサポは、iPhoneの電池交換やカメラ故障など、メーカー正規より安い値段で修理できる、総務省登録の修理業者です。

    iPhoneの修理で、どこがいいのか迷っている方に、リユースショップ店内でスマホの買取もできる、アイサポ姫路飾磨店を紹介します。

    【よくある修理】1位:画面割れ、2位:バッテリー交換、3位:水没、etc.

    修理メニュー・料金はこちら

    iPhone修理「アイサポ」が姫路に開店


    アイサポは、iPhoneを中心に、スマホ・ガジェットのトラブルをサポートしてくれる、店舗型の修理屋さんです。

    総務省の登録を受けた「登録修理業者」なので、修理部品の品質や管理、修理の技術、個人情報の取り扱いなどで、厳しい基準をクリアしています。

    アイサポが選ばれる理由
    • 専門店ならではの高い技術
      正確で高度な技術を持ったスタッフが修理を担当
    • スピード修理
      店舗に端末を持ち込んで最短30分からの即日修理
    • 安い価格設定
      修理作業費・部品代込みの明瞭な価格設定
    • 修理後の安心保証
      メーカーより手厚い2倍の保証期間

    正規より安い値段でiPhoneを修理

    バッテリー交換が安い

    アイサポでは、部品単位で交換修理するので、正規メーカーと比べて、修理料金が最大70%安くなります。

    iPhoneの修理料金は、作業費・部品代を含めて、端末ごとに設定されており、目安が分かるようになっています。

    iPhoneの修理メニュー
    • バッテリー交換
    • 割れた画面の交換
    • カメラ窓の交換
    • 各種ボタン交換
    • 水没の際の乾燥作業 etc.

    端末ごとの料金はこちら

    WEB予約→持ち込みで修理がはやい

    スマホ画面割れ修理

    アイサポでは、店舗に持ち込んでから最短30分、原則60分以内で修理を行っています。

    面倒なバックアップをとっていなくても、データをそのまま残せるので、不具合のある端末をすぐに修理に出すことができます。

    修理の流れ

    電話・WEBで予約申し込み

    店舗に持ち込んで診断・見積

    エンジニアによる修理

    お客と一緒に動作チェック

    代金の支払い

    近くにアイサポの店舗がない場合は、宅配修理サービスもあります。往復送料・代引き手数料は無料となっています。

    姫路飾磨店の場所(お宝市番館の店内)

    住所:姫路市飾磨区思案橋66 お宝市番館飾磨店内

    アイサポを運営する㈱ギアが、兵庫県姫路市に新店舗をオープンしました。

    ◆iPhone修理アイサポ【姫路飾磨店】が令和5年7月27日OPEN(Dream News)2023年7月27日より

    アイサポは、全国に300店舗を展開しており、兵庫県内には10店舗目の出店となります。

    アイサポ

    iPhone修理アイサポ姫路飾磨店は、国道250号線沿いにある、お宝市番館姫路飾磨店の店内にあります。

    お宝市番館では、フィギュアやゲーム、カードの販売・買取を行っているので、iPhoneの修理だけでなく、買取もしてくれます。

    姫路飾磨店の問い合わせ・相談はこちら

    iPhone修理の相談・見積は無料

    画面にヒビが入っていたり、バッテリーの持ちが悪くなっていたり、iPhoneに不具合を感じている方は、多いのではないでしょうか。

    アイサポは、修理の相談・見積が無料なので、iPhoneの調子が悪い、故障かなと思ったら、プロに相談してみてはいかがでしょうか。

    アイサポ 公式サイト

  • 【姫路】エアコンクリーニングおすすめ業者4選!掃除料金の相場を比較

    【姫路】エアコンクリーニングおすすめ業者4選!掃除料金の相場を比較

    兵庫県の姫路・加古川・明石エリアで、エアコンクリーニングを依頼できる、おすすめの業者を調べてみました。

    神戸から西のエリアで、エアコンクリーニングサービスを提供している、大手の業者に「カジタク」「ハートクリーニング」「エアコンクリーニングプロ」「ユアマイスター」があります。

    料金相場の目安となる、各社サイトの最低料金を、目安価格として比較したので、掃除のサービス内容とあわせて紹介します。

    姫路でおすすめエアコンクリーニング

    今回は、兵庫県内で神戸から西のエリアに店舗がある、もしくは姫路エリアを出張費無料でカバーしている業者を、調べてまとめてみました。

    目安価格は、各社サイトにある「¥○○,○○〇~」の料金表示を記載しています。(2023年6月時点)

    カジタク

    カジタク」は、イオングループのハウスクリーニング会社が提供する、エアコンクリーニングサービスです。

    全国の主要都市で、サービスを展開しており、姫路エリアにも対応しています。

    事前の見積り訪問が必要のない、エアコンタイプやオプションを、ネットで入力するだけの、わかりやすい一律料金になっています。

    サービス後、仕上がりに満足いかない場合は、無償で再クリーニングしてくれるなど、大手ならではの安心感があります。

    【目安価格】14,520円(税込)~


    ハートクリーニング

    ハートクリーニング」は、全国にサービスエリアを拡大している、人気のエアコンクリーニングサービスです。

    東京・名古屋・大阪を中心に、全国の主要都市が出張費無料エリアとなっており、姫路エリアにも対応しています。

    大手エアコンクリーニングの料金より、リーズナブルな価格設定になっており、割引オプションが充実しています。

    低価格ながら、高い技術と良質なサービスが評判で、主婦がおすすめする清掃業者1位に選ばれています。

    【目安価格】10,780円(税込)~


    エアコンクリーニングプロ

    エアコンクリーニングプロ」は、ハウスクリーニング「おそうじ革命」が提供する、エアコンクリーニングサービスです。

    全国どこでもサービス対応しており、姫路市には、市役所前店と飾磨店の、2店舗があります。

    他社にはない独自の技術と、ハウスクリーニングを専門職とするプロの施工で、手早く丁寧に仕上げてくれます。

    高機能な家庭用から業務用まで、様々なタイプのエアコンクリーニングに対応しています。

    【目安価格】9,980円(税込)~


    ユアマイスター

    ユアマイスター」は、お掃除のプロと地域のお客をつなぐ、サービス業のマッチングサイトです。

    いろいろな業界でサービスを提供している、プロフェッショナルが登録しており、エアコンクリーニングも選べます。

    サービス内容が多岐にわたるので、サービスを組み合わせて申し込みする、セットメニューがおすすめです。

    【目安価格】7,900円(税込)~


    エアコンクリーニングは必要?

    エアコンクリーニング 比較

    エアコンは、長期間使用することで、ホコリ・花粉・カビなどの異物が、フィルターや内部の部品に付着してしまいます。

    定期的にフィルターを掃除していても、細かな汚れが内部に溜まるので、エアコンの効率が低下することにつながります。

    また、エアコンの臭いの多くは、長年使用した汚れやカビが原因なので、洗浄せずに使い続けると、異臭を放つことがあります。

    エアコンクリーニングのメリット

    おすすめのエアコンクリーニング業者

    エアコンクリーニングをプロに依頼すると、エアコンを分解して、手の届かない内部まで、キレイに洗浄してくれます。

    エアコンクリーニングのメリット
    • 風量の改善
      内部にあるファンの汚れを取ることで、同じ設定でも、風がスムーズに流れるようになります。
    • 消費電力の低減
      ファンの目詰まりによる、エアコンの負荷を軽減できるので、電力消費の改善が期待できます。
    • 清潔な室内環境
      エアコン内部に溜まった、ホコリやカビを取り除くことで、使用時の室内環境を清潔に保つことができます。
    • ニオイの除去
      エアコンクリーニングでカビを徹底除去することで、気になるニオイが出なくなります。

    エアコンクリーニング業者の選び方

    料金相場を比較

    エアコンの内部は複雑な構造で、繊細な機械になっているので、技術と経験があるプロの業者に、依頼するのが安心です。

    申し込み時の主な確認事項
    • サービス対象エリアに含まれているか。料金とは別に出張費用が発生しないか。
    • エアコンの機種が分かる製品番号、おそうじ機能の有無。
    • 室外機のクリーニングは必要か。
    • 保証とアフターサービスの有無。
    • サービス完了後の支払い方法など。

    一般的な家庭用エアコンの場合、料金の相場は1台10,000~15,000円で、2台目以降の割引やキャンペーンなどで、安くなる場合があります。

    エアコンの大きさやタイプ(壁掛け・埋め込み)、おそうじ機能の有無など、各社様々に料金コースが用意してあります。

    エアコン掃除の省エネにおすすめ

    最近では、電力料金の値上がりもあり、エアコン効率の改善につながる、プロのクリーニングが人気になっています。

    エアコンクリーニングでは、繫忙期のキャンペーン価格が、各社お得に設定されています。

    プロの技術と経験による、定期的なエアコンクリーニングで、快適&エコな室内環境を、整えてみてはいかがでしょうか。

    ▼おすすめ業者の公式サイト
    カジタク
    ハートクリーニング
    エアコンクリーニングプロ
    ユアマイスター

  • 姫路駅から伊丹空港 リムジンバスで行ってみた!乗り場&快適アクセスを紹介

    姫路駅から伊丹空港 リムジンバスで行ってみた!乗り場&快適アクセスを紹介

    姫路から伊丹空港(大阪国際空港)まで、神姫バスの空港リムジンバスに乗って、アクセスしてみました。

    高速バスの乗り場、安い運賃でお得なスマホ回数券など、姫路から伊丹空港まで、バスを利用した行き方を紹介します。

    関連記事 神姫バスナビ(アプリ)を使ってみた!位置情報で遅れすぎをチェック

    姫路駅から伊丹空港へ行くリムジンバス

    伊丹空港行きのリムジンバス

    こちらは、JR姫路駅の北側にある、姫路城口です。

    姫路~伊丹空港をつなぐ空港リムジンバスは、神姫バス・阪急観光バスが運行しています。

    空港バスの乗り場

    高速バスの乗り場は、姫路城口を出て、左方向(西側)にあります。

    姫路城口から見える、姫路ターミナルスクエアの1階部分が、高速バスの乗り場になっています。

    神姫バス

    こちらが、姫路ターミナルスクエアです。1階部分にバス乗り場と、車の送迎に便利な西ロータリーがあります。

    高速バスの乗り場は、連絡通路もしくは、横断歩道をわたって、歩いてすぐの場所にあります。

    関連記事 姫路駅に車で送迎!ロータリーを地図で調べてみた

    神姫バスの空港リムジンバス乗り場

    空港リムジンバスでアクセス

    伊丹空港行きの、空港リムジンバスが発車する乗り場は「11番のりば」です。

    姫路から伊丹空港(大阪国際空港)

    乗り場のそばに、乗車券の券売機があるので、ここで空港リムジンバスの乗車券を購入します。

    姫路ターミナルスクエアの2階には「バスまちひろば」があるので、発車時刻まで時間のある方は、待ち時間を過ごせるようになっています。

    シャトルバス

    伊丹空港行きの、空港リムジンバスが到着しました。発車時刻の約7分前に、バスが来ました。

    高速バス

    空港リムジンバスが到着する時間になると、係の人が出てきて案内してくれます。

    大きな手荷物を持っていると、車内に持ち込むのか聞かれて、座席下のトランクに運んでくれます。

    係の人に乗車券を渡して、バスに乗りました。

    伊丹空港行きの、空港リムジンバスは、姫路東ICから山陽自動車道を通って、空港1階のリムジンバス降り場に到着します。

    伊丹空港までバスで快適アクセス

    こちらは、空港リムジンバスの車内です。

    車内に持ち込んだ手荷物は、座席の上に置けるようになっています。

    トイレ

    座席のいちばん後ろには、トイレがありました。

    男女兼用の小さなトイレですが、車内にトイレがあると、長距離移動に安心です。

    時刻表・利用案内

    座席の横には、携帯の充電などに使える、100Vのコンセントがありました。

    神姫バスでは、スマホで見られる「高速バスご利用案内」を用意しており、快適に乗車するための情報が、掲載されています。

    伊丹空港の、南ターミナルに到着しました。姫路を定刻で出発してから、ここまで約85分でした。

    姫路から伊丹空港まで、空港リムジンバスの所要時間は、約80分とありますので、おおむね時間通りに着いたと思います。

    伊丹空港のバス乗り場

    南ターミナルでの降車が終わると、北ターミナルに向かいます。南ターミナルからは、約1分ほどの距離です。

    姫路から伊丹空港の運賃と安い回数券

    安い運賃で利用できる

    姫路から伊丹空港まで、空港リムジンバスで移動した料金は、2,200円でした。(※2023年5月時点)

    格安の回数券

    以前は、紙の回数券があり、金券ショップで安く購入できたのですが、2023年3月末をもって終了となっていました。

    伊丹空港線の回数券は、スマホ回数券になっており、定期的に利用する方は、こちらが安くなります。

    空港まで乗り換えなしのバスがおすすめ


    姫路~伊丹空港の間を、電車で移動するには、乗り換えの必要があります。

    空港リムジンバスを利用すると、出発ターミナルに近い、リムジンバス降り場まで、乗り換えなしで移動で便利です。

    伊丹空港~姫路を移動する方は、空港リムジンバスの快適アクセスを、利用してみてはいかがでしょうか。

  • 【姫路⇔岡山】新幹線&在来線で往復してみた!格安チケット・電車の運賃を比較

    【姫路⇔岡山】新幹線&在来線で往復してみた!格安チケット・電車の運賃を比較

    姫路と岡山の間を、新幹線こだま自由席と、在来線の普通電車で移動して、時間とJR運賃を比較してみました。

    在来線は山陽線と赤穂線があり、山陽本線を相生で乗り換えながら、鈍行でゆっくり、日帰り観光もできます。

    金券ショップの格安チケットや、山陽新幹線 2000円のお得な切符は、現在販売されていないので、安くなる日本旅行のプランを紹介します。

    姫路から岡山は新幹線自由席に乗車

    新幹線

    こちらは、JR姫路駅の、みどりの券売機です。

    岡山まで電車で行く往路は、新幹線自由席に乗車したので、ここで新幹線のチケットを購入しました。

    姫路から岡山を電車で移動

    こちらが、JR姫路駅の中央改札口です。

    JR姫路駅には、メインとなる中央改札口と、東改札口があり、新幹線の乗り場には、2か所から入っていけます。

    改札口から入って、エスカレーターで2階に上がると、新幹線のりかえ口があります。

    ここを入ると、乗車までの時間を過ごせるスペースとなっており、待合所や喫茶などがあります。

    山陽新幹線

    山陽新幹線は2022年3月に、新大阪~岡山駅間の、開業50周年を迎えています。

    新幹線のりかえ口を入ったところに、記念のパネルがあり、昔の写真が展示してありました。

    のぞみ

    兵庫県内には西から、相生姫路西明石新神戸と、新幹線の駅が4つあります。

    JR姫路駅は、在来線3路線と新幹線が乗り入れるターミナル駅で、「のぞみ」が停車します

    自由席の車両は、車両編成の端にあるので、プラットホームを歩いて、乗車位置まで移動します。

    こだま

    今回は、のぞみが出発した直後だったので、次に岡山に早く着く、こだまに乗車しました。

    姫路から岡山まで行く、こだまの停車駅は、姫路を出発すると、相生→岡山です。

    岡山駅

    岡山駅に到着しました。姫路から岡山まで、こだまで移動した時間は、約25分でした。

    途中で相生に停車しない車両は、5分ほど早くなり、約20分で到着します。

    岡山から姫路は在来線で往復してみた

    在来線

    こちらは、JR岡山駅の東西連絡通路です。岡山駅は中央改札口が2階にあります。

    姫路に帰る復路は、少し時間がかかりますが、在来線に乗ってみました。

    停車駅

    姫路⇔岡山の在来線は、山陽線と赤穂線があり、山陽線のほうが早く着きます。

    赤穂線 山陽本線

    こちらが、JR岡山駅の中央改札口です。この横にある券売機で、姫路行きの乗車券を購入しました。

    鈍行に乗車

    こちらが、姫路行きの3・4番のりばです。ここから普通列車に乗ります。

    今回は、姫路まで早く着く、山陽線に乗車しました。

    途中の相生駅で乗り換えでしたが、ドアを出て正面の車両に移るだけなので、待ち時間も少なく、スムーズに乗り換えできました。

    時間帯によっては、姫路⇔岡山の山陽線では、乗り換えなしの普通列車もあります。

    姫路駅

    姫路駅に到着しました。岡山から姫路まで、山陽線で移動した時間は、1時間33分でした。

    姫路と岡山を電車で移動する料金

    運賃いくら?

    姫路から岡山まで、電車で移動した料金は、新幹線自由席3,280円在来線1,520円でした。(2023年2月時点)

    金券ショップ

    JR姫路駅の近くに、格安チケットの券売機があったのですが、販売が終了していました。

    格安チケット

    JR西日本の回数券が廃止となったため、格安チケットを販売していた、券売機の稼働が終了となっています。

    新幹線で日帰りする場合は、片道が実質2,450円~で、路面電車1日乗車券が付いている、日本旅行のプランがお得です。(※期間限定)

    新幹線2000円のJR格安チケットは終了

    岡山 新神戸 新大阪
    近トク 1・2・3 料金表(2021年1月時点)より抜粋

    以前には、JR西日本が、企画乗車券「新幹線 近トク1・2・3」を、期間限定で販売していました。

    ◆近くも早い山陽新幹線で分散乗車!「新幹線 近トク1・2・3」の発売について(JR西日本)2020年12月21日より

    新幹線 近トク1・2・3【概要】

    • 乗車日の1カ月前から前日までの予約(購入)で、山陽新幹線の自由席を、お得に利用できる。
    • 山陽新幹線の1~3駅間を、距離に応じて1000 円・1500 円・2000 円となる、安い価格に設定。
    • 姫路駅からも利用ができて、岡山や新大阪、新神戸など、所定額よりも格安の料金で乗車できる。

    このチケットは、姫路~岡山、姫路~新大阪が、発売当初 2,000円で乗車できるなど、安くてお得な切符でしたが、現在発売されていません。(2023年2月時点)

    新幹線+宿泊なら日本旅行が安い

    新幹線の格安チケットは、販売終了が相次ぎますが、JR西日本子会社の、日本旅行が販売するパックプランが、お得に利用できます。

    新幹線と宿泊がセットで、料金が安くなっているので、最安を探している方は、宿泊先を検索してみてはいかがでしょうか。

    >日本旅行 公式サイト

  • 【姫路】おしゃれな写真がおすすめ!フォトスタジオ「LAR(ラル)」出張撮影も対応

    【姫路】おしゃれな写真がおすすめ!フォトスタジオ「LAR(ラル)」出張撮影も対応

    兵庫県姫路市にある、フォトスタジオ「フォトファクトリー ラル」を紹介します。

    「フォトファクトリー ラル」は、子供の七五三・お宮参り、結婚写真など、カメラマンの出張撮影にも対応した、おすすめの写真館です。

    免許証・履歴書の証明写真から、婚活で使うお見合い写真まで、プロの撮影で人気の写真館を、限定イベントとあわせて紹介します。

    姫路おすすめフォトスタジオ・写真館

    出張撮影に対応

    「フォトファクトリー ラル」は、七五三、お宮参り、結婚写真など、記念写真が撮影できる、フォトスタジオです。

    出張撮影をメインとしており、神社や公園、花畑など、お客が選んだロケーションで、撮影してくれます。

    おすすめポイント
    • 代表がプロ歴30年ベテランカメラマン
    • 大手フォトスタジオ出身のスタッフが運営
    • 子供の撮影には女性スタッフが丁寧に対応

    代表とスタッフそれぞれが、写真撮影について多くの実績があり、思い描くイメージを、的確に表現してくれます。

    証明写真

    「フォトファクトリー ラル」は、個人向けの記念撮影だけでなく、企業などで使う商業用の写真も撮影しています。

    ドローンを使った空撮や、360度カメラを使用した特殊撮影、動画撮影にも対応しており、写真のことなら何でも相談ができます。

    商業用の写真

    広告用コマーシャル写真、 雑誌・パンフレット等のロケ撮影、商品撮影、モデル撮影、建築写真、料理写真、景観写真 etc.

    出張撮影で七五三 お宮参り 結婚写真

    子供写真館で七五三・お宮参り

    「フォトファクトリー ラル」の出張撮影は、七五三、お宮参り、各種の記念撮影に、同行して撮影してくれます。

    着物や洋装ドレスなど、衣装レンタルから、着付け・ヘアメイクまで、写真撮影に必要なオプションがそろっています。

    出張サービスエリア

    姫路・高砂・加古川・太子町・たつの市・相生市・赤穂市・上群町・佐用町・宍粟市・神河町・市川町・ 福崎町・多可町・加西市・加東市・西脇市・小野市・播磨・明石市、その他兵庫県内

    ※姫路・高砂・加古川エリアは出張無料

    おしゃれフォトスタジオで子供の写真

    結婚写真、子供衣装レンタル、成人式、

    「フォトファクトリー ラル」の撮影スタジオが、ウェブサイトで見学できるようになりました。

    ◆360度カメラでのスタジオ内部公開(photo factory LAR お知らせ)2022年10月17日より

    スタジオ内部は、女性スタッフがこだわって作った、おしゃれな空間に仕上がっています。

    出張撮影にくわえて「ロケ+スタジオ撮影プラン」があり、場所と衣装を替えながら、記念撮影ができるようになっています。

    住所:姫路市中地687-2

    フォトスタジオの場所は、姫路バイパス中地インターを、少し北に行ったところです。

    大通りから少し入った場所にありますが、中地インターが近いので、便利に利用できます。

    無料の写真撮影イベントも

    最近では、スマホを使った簡単な撮影で、大量の写真を保存することが、できるようになりました。

    しかしながら、ラルの写真ギャラリーを見ていると、やっぱり記念写真は、プロに撮影してもらったほうが、いいなと思いました。

    ラルでは限定で、無料フォトイベントを開催しています。プロの撮影を試してみたい方は、参加してみてはいかがでしょうか。

    フォトファクトリー ラル イベント詳細

  • 【姫路⇔京都】新幹線自由席&新快速で往復してみた!格安チケット・料金を比較

    【姫路⇔京都】新幹線自由席&新快速で往復してみた!格安チケット・料金を比較

    姫路と京都の間を、新幹線自由席と、在来線の新快速で往復して、時間とJR運賃を比較してみました。

    JR姫路駅とJR京都駅は、直線距離にして約100㎞で、乗り換えなしで電車の移動ができます。

    金券ショップの格安チケットは、廃止でなくなるようなので、安く行くことができる、JRのお得な切符を紹介します。  

    姫路から京都は新幹線自由席に乗車

    姫路駅から京都駅

    こちらは、JR姫路駅の北側にある、姫路城口です。

    JR姫路駅は、在来線3路線と新幹線が乗り入れるターミナル駅で、「のぞみ」が停車します

    JR運賃

    京都まで行く往路は、新幹線の自由席に乗車しました。

    中央改札口の隣に、みどりの券売機があるので、ここで新幹線の乗車券(自由席)を購入します。

    電車で移動

    こちらが、JR姫路駅の中央改札口です。

    JR姫路駅には、メインとなる中央改札口と、東改札口があり、新幹線の乗り場には、2か所から入っていけます。

    新幹線の料金

    エスカレーターで2階に上がると、新幹線のりかえ口があります。

    ここから入ると、待合所や喫茶など、乗車までの時間を過ごせるスペースがあります。

    距離

    こちらは、JR姫路駅の新幹線プラットホームです。

    兵庫県には西から、相生姫路西明石新神戸と、4つの新幹線の駅があります。

    自由席

    自由席の車両は、車両編成の端になっているので、乗車位置までプラットフォームを移動します。

    のぞみ

    のぞみ東京方面が到着しました。自由席は1~3号車になっています。

    ちなみに、新大阪⇔姫路は、新幹線で約30分、東京⇔姫路は、約3時間の乗り換えなしで移動できます。

    京都まで乗り換えなし

    姫路から京都まで行く、のぞみ停車駅は、新神戸新大阪京都です。

    時間

    京都に到着しました。姫路から京都まで、のぞみで移動した時間は、約45分でした。

    京都から姫路は新快速で往復してみた

    通勤

    こちらは、JR京都駅の1F中央口です。姫路に帰る復路は、在来線の新快速に乗車しました。

    京都⇔姫路の料金

    こちらは、JR京都駅の券売機です。観光と思われる外国人で、混み合っていました。

    こういう時には、交通系の電子マネーが、タッチで乗れて便利だなと思います。

    京都⇔姫路のアクセス

    こちらが、京都駅の中央口です。連絡通路を渡って、姫路行きの新快速に乗ります。

    新快速に乗って行く

    新快速は、快速よりも停車駅が少なく、京都から乗り換えなしで、姫路まで行くことができます。

    姫路まで乗り換えなし

    姫路に到着しました。京都から姫路まで、新快速で移動した時間は、約1時間40分でした。

    姫路と京都を電車で移動する料金

    料金

    姫路から京都まで、電車で移動した料金は、新幹線自由席4,840円在来線2,310円でした。(※2023年1月時点)

    金券ショップの格安チケットは終了

    金券ショップ

    電車に乗る前に、姫路駅の近くにある、格安チケットの券売機に立ち寄ったのですが、販売が終了していました。

    格安チケット

    JR西日本の回数券が廃止となったため、格安チケットを販売していた、券売機の稼働が終了になっています。

    このほかに、格安チケットといえば、JRが販売する「青春18きっぷ」があります。

    発売期間が限定で、5枚綴りとなっていますが、団体で移動する場合や、発売期間と利用期間が合う場合は、お得に利用できます。

    京都から足をのばして姫路に旅行


    姫路と京都の間は、新幹線・在来線が直通しており、乗り換えなしの電車で移動できます。

    姫路駅周辺には、京都より安く宿泊できるホテルが、たくさんあります。

    京都を観光される方は、姫路まで足をのばして、旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • バイセルが姫路に拠点を新設!【買取強化中】着物を売るなら今がおすすめ

    バイセルが姫路に拠点を新設!【買取強化中】着物を売るなら今がおすすめ

    テレビでおなじみの出張買取バイセルが、兵庫県姫路市に営業所を開設して、買取強化の体制を整えています。

    バイセルは、着物をはじめ、ブランド品や古銭など、自宅玄関まで来て買取してくれる、人気の買取業者です。

    無料査定の申し込みで、どこがいいのか迷っている方に、大手で安心が評判の買取業者を紹介します。

    【主な買取品目】着物、切手、金・プラチナなど貴金属、ロレックスなど高級時計、ダイヤ、ルビー、 etc.

    買取実績・価格事例はこちら

    出張買取バイセルが姫路に新拠点開設


    バイセルは、着物をはじめ貴金属や宝石など、様々な品物を買い取ってくれる、大手の買取業者です。

    買取方法はいくつかあり、訪問買取・宅配買取・持込(店頭)買取の3パターンから、選べるようになっています。

    テレビなどのメディアでも取り上げられて、東証グロースに上場しているので、大切な品物を売るのに安心感があります。

    買取できる品目(着物 古銭 ブランド品 etc.)

    バイセル 店舗 姫路

    バイセルでは、累計1400万点以上の買取実績があり、着物から古銭・切手まで、幅広い品目を対象にしています。

    バイセルの買取品目

    着物、和装小物、ブランド品、古銭、切手、貴金属、宝石、骨董品、毛皮、お酒、カメラ、スマートフォン、ゲーム機 etc.

    買取品目の詳細はこちら

    買取業者への持ち込みは、少し抵抗があるという方や、店舗が近くになくて、来店するのが難しいという方には、出張買取が便利です。

    実際に鑑定する人を見てみないと、不安があるという方にも、自宅まで査定士が来てくれる、出張買取がおすすめです。

    バイセル無料査定 申し込みの流れ

    着物買取

    バイセルの出張買取サービスは、電話とメールのどちらからでも、簡単に申し込むことができます。

    出張料・査定料・キャンセル料など各種手数料は、すべて無料なので、ますは査定だけという方にもおすすめです。

    出張査定・買取の流れ

    電話・メールで申し込み

    査定日を決める

    自宅に来て査定

    その場で現金買取

    出張買取の際にはどんな書類が必要ですか?

    出張査定を受ける際には、査定希望の品物とともに、本人確認書類の準備があると、当日の査定がスムーズになります。

    出張買取は安全ですか?強引な交渉はしませんか?

    「査定内容に満足できない」「やっぱり買取はやめたい」という場合は、その場で断れます。無理な交渉はありません。

    バイセル公式サイトより抜粋

    姫路に営業拠点で買取体制を強化

    住所:姫路市東延末3-37 中川ビル4階

    バイセルを展開する㈱BuySell Technologiesが、出張買取の営業拠点を、姫路市に新設しました。

    ◆バイセル、出張買取拠点を北柏・本厚木・高崎・姫路の4箇所に新設(PRTIMES)2022年12月23日より

    バイセルは、全国に出張買取の拠点を展開しており、兵庫県内には初の開設となります。

    近年では、自宅の不用品を買取業者に出す人が、年々増えています。

    バイセルでは、2021年に問い合わせ件数が、過去最多となっており、今後も拡大が見込まれることから、地方での買取強化を進めています。

    姫路センターの問い合わせ・相談はこちら

    姫路駅前で店舗持ち込みできる買取業者6選

    姫路駅前の買取店

    出張買取には少し抵抗があるという方は、店舗に持ち込みできる買取業者がおすすめです。

    姫路駅周辺には、大手を中心に持ち込みできる買取業者がいくつかあるので、どんな業者があるのか一覧にしてみました。

    それぞれの店舗の特徴や強みを簡単にまとめたので、店舗持ち込みでの買取を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

    エコリング リシャイン 姫路店

    エコリング 口コミ

    エコリングリシャインは、姫路を本店に全国90店舗以上の買取専門店を展開している、エコリンググループのお店です。

    メンテナンスを専門としている店舗で買取をしているので、少々汚れていても、査定が厳しくならないのが特徴です。

    エコリングは、テレビ番組などでもたびたび紹介されているので、利用するのに安心感があります。

    住所:姫路市南畝町2-50 オーパスビル1F

    ストックラボ 姫路駅前店

    金券買取

    ストックラボは、関東を中心に約10店舗を展開する、買取専門店です。姫路には2023年6月にオープンしました。

    チケットや金券の買取・販売を行う、クリーンマーケットとの提携店なので、金券ショップの店舗が窓口になっています。

    金券ショップの強みに加えて、幅広い品目の買取サービスを行っています。

    住所:姫路市駅前町232

    なんぼや 姫路店

    なんぼや 口コミ

    なんぼやは、全国で100店舗以上の直営店を展開する、大手買取チェーンです。

    オシャレな店舗と丁寧な接客で、リラックスしながら査定に持ち込めます。

    定期的にキャンペーンを実施しているので、サイトをチェックしながら来店するのが、おすすめです。

    住所:姫路市駅前町 188-1 グランフェスタ3番街 B1F

    大吉 姫路朝日町店

    大吉 口コミ

    大吉は、全国に300店舗近くFC展開する、大手買取チェーンです。

    派手な装飾ではなく、青と白を基調とした落ち着いたデザインの店構えなので、はじめてでも入りやすいと評判です。

    買取専門店ならではの、豊富な品目を取り扱っているので、貴金属以外の品物も、まとめて持ち込めます。

    住所:姫路市朝日町7 フェリーチェ姫路駅前1階

    キングラム 姫路みゆき通り店

    キングラム 口コミ

    キングラムは、全国で80店舗の買取専門店を展開する、ブランドリサイクルショップです。

    海外のバイヤーも多く参加する、独自の業者向けオークションの開催で、高く売れるルートを確保しています。

    リアルタイムで入手している、中古市場の最新情報があり、買取のプロが適正価格を付けてくれます。

    住所:兵庫県姫路市呉服町31

    JRC 姫路本店

    高価買取

    JRC姫路本店は、姫路と明石で店舗を構える、地域密着の買取専門店です。

    宝石の鑑定に強みを持っており、プロの鑑定士が宝石専門の鑑定機材を使用し、国際基準に基づいた適正価格を提示してくれます。

    兵庫エリアで出張サービスも行っていますので、持ち運びにためらう高価な宝石の買取も、安心して相談できます。

    住所:姫路市本町68-170 大手前第一ビル1F

    バイセルの安心・安全な買取サービス

    なんでも見積り

    着物や貴金属は、長年保管された大切なものが多いので、できるだけ高く買い取って欲しいものです。失敗はできません。

    鑑定に持ち込むと、その場で決断を薦められますが、必ず複数の業者を比較して、納得できる価格で売却するのが大切です。

    バイセルの買取は、店舗が少ない低コスト運営をしており、そのぶん価格に上乗せした、高価買取が期待できます。

    査定だけなら無料なので、期間限定のキャンペーンなどを利用して、上手に買い取ってもらうのがおすすめです。

    買取価格アップキャンペーン中
    バイセル公式サイト

  • ヘアカラー専門店「fufu」ゆめタウン姫路に開店!【白髪染めOK】安い特典がおすすめ

    ヘアカラー専門店「fufu」ゆめタウン姫路に開店!【白髪染めOK】安い特典がおすすめ

    ヘアカラー専門店「fufu」の新店舗が、兵庫県姫路市にオープンしました。

    「fufu」は、美容院にくらべて安い価格で、カラーリングや白髪染めができる、ヘアカラーに特化した、人気のお店です。

    初回限定でおすすめの、キャンペーン価格とあわせて、新しくできたヘアカラー専門店を紹介します。

    >「fufu」ゆめタウン姫路店のクーポンはこちら

    人気のヘアカラー専門店が姫路に開店

    姫路 白髪染め 安い

    「fufu」は、港区南青山に本社を置き、全国に100店舗以上の直営店を展開する、ヘアカラー専門店です。

    経験豊富なプロのスタッフによる、高品質な毛染めサービスを、リーズナブルな価格で提供しています。

    髪を染めたいけど、美容院では高いなと感じる方に、人気のお店となっており、全国に新店舗を展開しています。

    ヘアカラー専門店


    「fufu」は、リーズナブルな価格はもちろん、予約なしでも来店できて、シャンプー完了まで60分という、その手軽さも評判です。

    また、商品開発を手がけており、ヘアケアに特化した、オリジナルのシャンプー・トリートメントが人気になっています。

    fufu 人気のポイント
    • カラーバリエーションが豊富
      熟練のスタッフが、利用者の髪質に合わせてカラー剤を選択。トップサロンでも使用する高品質なカラー剤も、手頃な価格で提供。
    • 待っている時間も心地いい
      カラーが浸透するのを待つときも、コーヒー&雑誌で、ゆったりとした時間が過ごせる。
    • プロによるハンドシャンプー
      経験を積んだスタッフの手による、心地よいハンドシャンプー。 
    • オリジナルのヘアケア商品
      こだわりのオリジナルシャンプー・トリートメントで洗い上げ。
    • 気になるアイテムがお試しできる
      ヘアオイルやドライヤーなど、最新の美容アイテムを使って試せる。

    「fufu」ゆめタウン姫路店の場所

    姫路 ヘアカラー 安い

    「fufu」が、姫路市内のショッピングセンター内にオープンしました。

    ◆ヘアカラー専門店fufu ゆめタウン姫路店(兵庫県姫路市)をオープン(PRTIMES)12月15日より


    新しくできた店舗の場所は、ゆめタウン姫路の2階になります。フードコートの奥に行ったあたりです。

    オープン日:2022年12月15日
    住所:姫路市神子岡前3-12-17 ゆめタウン姫路 2F

    >「fufu」ゆめタウン姫路店のメニュー・料金

    初回限定の安い特典がおすすめ

    ヘアカラーキャンペーンの安い価格

    「fufu」では、初めて来店する方に限定で、安いキャンペーン価格を用意しています。

    プロの施術で、しっかりと毛染めをしたい方は、お得なキャンペーンで、ヘアカラー専門店を試してみてはいかがでしょうか。

    「fufu」店舗情報

  • 回覧板が防水袋で水濡れしない!雨対策に入れるオリジナル専用ケースを紹介

    回覧板が防水袋で水濡れしない!雨対策に入れるオリジナル専用ケースを紹介

    自治会などで回ってくる回覧板が、郵便受けに入らない場合に、どこに置くのか迷ってしまうことはないでしょうか。

    バインダーの大きさが、ポストに入らないからといって、玄関前や軒先に置いておくと、雨の日に水濡れのトラブルになるケースがあります。

    そんな時に便利な、雨に濡れない防水袋になった、回覧板の入れ物を紹介します。ジップロックや100均の袋で回している方にも、この袋がおすすめです。 

    回覧板が防水の袋で水濡れしない

    回覧板の水濡れ雨対策

    回覧板(かいらんばん)は、自治会などで連絡事項を各世帯に伝達するための、バインダー・ファイルです。

    連絡事項を記載した書類や、紙の配布資料などを、バインダーにとじた状態で、各戸順番に回覧します。

    紙に印刷したものを、順番に回して情報を共有するという、昔ながらの連絡手段が、今もなお残っています。

    雨の日の回覧板は水濡れに注意

    ダイソー・セリアなど100均では売っていない

    大切な連絡事項を記した回覧板ですが、外出先から帰宅すると、ポストにはみ出した状態で、届いていたというのも、よくあるシチュエーションです。

    このような状態で回っていて、袋に入れずに雨が降ると、回覧板が水濡れしてしまいます。

    中の書類が読めなくなったり、他の郵便物まで濡れてしまった、という状態になりかねません。

    回覧板をオリジナル専用袋で回す

    回覧板専用の防水袋

    ハクロマークでは、水濡れを防ぐ専用の袋を開発して、2020年10月に発売して以来、自治会から好評を得ていました。

    その回覧板袋が、さらに利用者からの声を取り込み、バージョンアップして、リニューアルしました。

    ◆雨の日でも回覧板が濡れない「回覧板袋」に門扉にかけやすい38cmの長めの取っ手、A4ポケットがついて新登場(PRTIMES)2022年10月4日より

    回覧板袋のポイント
    • 雨に濡れないビニール素材を使用
    • 配布資料が入るA4ポケット付き
    • 長めの取っ手で門扉にかけやすい
    • オリジナルのデザインが選べる
    バインダーを防水ケースに入れる

    回覧板がすっぽりと入る、専用の回覧板袋は、玄関先に掛けられる長めの持ち手、A4のポケットがついて、より便利な仕様になっています。

    生地には、テント屋根にも使われる「ターポリン」という素材が採用されており、水を通さないので、雨の日でも回覧板が濡れることはありません。

    回覧板袋の背面には、A4のポケットがついており、そこに配布資料などを入れておけば、簡単に抜き取ることができます。

    オリジナル防水の袋

    ハクロマークの回覧板袋は、オリジナルのデザインで、オーダーメイドすることができます。

    デザインのパターンが用意されており、町名、文字、カラーなどを変更しながら、簡単に注文できるようになっています。

    ハクロマークの防水袋がおすすめ

    回覧板入れ 玄関

    回覧板には、地域の大切な情報が記載してあるので、水濡れのトラブルは防ぎたいものです。

    この他にも、ハクロマークのオンラインショップでは、自治会・町内会の活動で役立つような、便利なアイテムがそろっています。

    注意喚起の看板や、のぼり旗など、オーダーメイドできる商品が、ネットで購入できるので、公式サイトでご覧になってみてはいかがでしょうか。

    ハクロマーク 回覧板袋 公式サイト

  • 楽天モバイルを姫路で使ってみた【口コミ】電波状況レビュー!キャンペーンでiPhoneも

    楽天モバイルを姫路で使ってみた【口コミ】電波状況レビュー!キャンペーンでiPhoneも

    使っているスマホの回線を、biglobeモバイルから楽天モバイルに乗り換えたので、評判・レビューをまとめてみました。

    楽天モバイルは、自社回線エリアを拡大しており、兵庫県姫路市の周辺では、加古川・たつの・福崎・加西でもエリアが広がっています。

    お得なキャンペーンがあり、iPhoneも買い替えたので、姫路のショップ店舗とあわせて、楽天モバイルについて紹介します。

    >姫路市での電波状況・5Gエリアの確認は、こちらから

    楽天モバイルを姫路で利用する

    楽天モバイルを兵庫県姫路市で使う

    楽天モバイルは、インターネット販売の「楽天」が、新たに設立した携帯電話事業者で、楽天グループの会社になります。

    ドコモ、au、ソフトバンクに続いて新規参入し、第4の携帯電話事業者として、新しい基地局の整備を進めています。

    楽天モバイルの姫路エリアの口コミ

    楽天モバイルの申し込みは、24時間いつでも手続きできる、オンラインがおすすめです。

    9~20時までの時間内であれば、オペレーターがメッセージ機能で対応してくれるので、手順に不安のある方でも安心です。

    申し込みに用意するもの
    • 楽天会員ユーザーID・パスワード
    • 本人確認書類
    • クレジットカードor銀行口座
    • 利用する端末
    • MNP予約番号 (他社から乗り換えの場合)
    楽天モバイル 電波 レビュー

    オンラインで申し込みが完了すると、数日後にSIMカードが届くので、使用する端末に挿入します。これで終わりです。

    オンラインでの手続きは、誰でも簡単にできるように、ていねいに説明してあるので、初めての方でもおすすめです。

    楽天モバイルの申し込み手順はこちら

    biglobeモバイルから楽天モバイルに乗り換えた理由

    楽天モバイルの評判

    楽天モバイルにする以前は、biglobeモバイルを利用していました。

    乗り換え前
    BIGLOBE3ギガプラン(旧)
     +音声通話オプション
     +エンタメフリーオプション
    料金:2,071円(税込)+通話料

    乗り換え後
    Rakuten UN-LIMIT
    ~3GB:1,078円(税込)
    ~20GB:2,178円(税込)
    ~無制限:3,278円(税込)
    アプリ利用で国内通話無料

    特に不満があったわけではないですが、外出先でパソコンをつなぎたかったので、定額でデータ無制限の楽天モバイルに、乗り換えを決めました。

    乗り換えを決断したポイント
    • データ無制限でパソコンもつなぎ放題
    • アプリ利用で国内通話が無料
    • 思っていた以上に楽天モバイルの4G・5Gエリアが拡大していた

    姫路市の楽天モバイルエリア

    大阪・兵庫・岡山・広島でも5gエリア拡大中
    楽天モバイル「サービスエリア」より

    楽天モバイルは、自社の基地局以外のエリアでは、パートナーであるauの回線を使って、全国でサービスを提供しています。

    姫路市が自社回線エリアに追加されて、エリアマップ更新の発表があったのは、2021年1月でした。

    それから、自社回線エリアが拡大し、4Gにおいては、ほぼ市街の全域をカバーしており、5Gエリアも拡大中です。

    自社回線エリアでは、データ容量の制限がなく、データ通信が高速で使い放題になります。

    >楽天モバイル サービスエリア

    姫路で使ってみた口コミ・評判

    ネットで楽天モバイルを調べていると、自社回線のエリアや電波状況について、今までと同じように使えるか不安がありました。

    乗り換えて1ヶ月ほど、姫路市内で使用しましたが、SNSやYouTubeの視聴など、スマホの使用では、以前と何ら変わりなく使えています。

    田舎でもパートナー回線エリアでつながる

    データ通信では、スマホとパソコンを、テザリング機能でつないで使っているのですが、こちらも快適に利用できています。

    回線速度はおおむね、スピードテストの結果で20~50Mbpsぐらいあり、最大80Mbpsを超えるときがあるくらいです。

    この速度は、以前に自宅で使っていた「楽天ひかりIPv4」と同じくらいあります。サイト閲覧や記事の更新で使うには、十分快適に使えるレベルです。

    参考:NURO光と楽天ひかりの速度を比較

    2年間使って分かった楽天モバイルの電波状況

    【追記】2024年8月

    楽天モバイルを契約してから2年が経った感想ですが、電波状況に全く不満はありません。youtubeなどの動画を視聴しても、途切れることなくスムーズに表示されています。

    姫路市郊外を車で移動している時や、姫路駅前を歩いている時など、ストレスなしで利用できています。

    ただ、神戸や大阪で地下街に入ると、電波が弱く途切れることがありますが、姫路で使う分には問題なく使えています。

    それに加えて最近では、楽天モバイルに契約していると、楽天市場での買い物にポイントが付与されるようになっています。

    同じ商品の価格を、Amazonやヤフーで比較してみても、ポイント付与により実質最安になることが多く、楽天市場で買い物する機会が増えています。

    姫路のショップ・店舗で来店予約

    姫路には楽天モバイルのショップがあり、機種変更やSIMサイズの交換など、店舗でサービスが受けられて安心です。

    楽天モバイルの店舗は、姫路駅前のグランフェスタ地下街や、イオンモール内にあります。

    キャンペーンでiPhoneを買い替え


    今回の乗り換えでは、キャンペーンを利用して、5G対応の新しい iPhoneに、お得に買い替えることができました。

    公式サイトや楽天モバイル楽天市場店では、実店舗にはないキャンペーンを、展開していることが多いです。

    乗り換えでお得なキャンペーンも始まっているので、これを機に、楽天モバイルに乗り換えてみてはいかがでしょうか。

    \最新のキャンペーン情報はこちら/