カテゴリー: 暮らしのサービス

  • 姫路のレンタサイクル「姫ちゃり」を借りてみた!使い方~返し方・支払い方法まで紹介

    姫路のレンタサイクル「姫ちゃり」を借りてみた!使い方~返し方・支払い方法まで紹介

    姫路駅前でレンタサイクル「姫ちゃり」を借りて、姫路城のまわりを観光してみました。

    姫ちゃりは、20ヵ所のサイクルステーションが設置してあり、その場所から選んで貸出・返却ができる、シェアサイクルです。

    借り方、返却方法などの使い方から、1日・定期利用で、値段設定されている料金と、その支払い方法など、レンタル自転車の利用方法を紹介します。

    姫路駅から姫路城までの徒歩ルート5選!

    リニューアルのお知らせ
    姫ちゃりは、2023年11月1日より新しくなりました。電動アシスト付き自転車になり、利用方法が変わっています。

    姫路のレンタサイクル「姫ちゃり」とは

    姫路のレンタサイクル

    「姫ちゃり」は、姫路市内20ヵ所に設置された、無人のサイクルステーションで利用できる、レンタサイクルです。

    サイクルステーションとは
    姫ちゃりの貸出・返却の拠点となる場所。タッチパネルで操作する駐輪システムに、姫ちゃりがとめてある。

    >サイクルステーションの場所は、こちら

    このタイプの自転車貸し出しサービスは、シェアサイクルともいいます。

    ちょっとした移動に、自転車を安い値段で利用できるので、便利な公共交通として、注目されています。

    姫ちゃりの便利なポイント
    • 街めぐりの主なスポットにサイクルステーションがある
    • 1日100円(※1回の利用は60分以内)で何回でも利用できる
    • 1・3・6ヶ月の定期利用も選べる

    一日中100円で乗り続けられるわけではありません。1回の利用で60分以上は追加料金が必要となります。

    ひめちゃり

    姫ちゃりの車両は、一般的によく使われる自転車のタイプで、乗り降りしやすい20インチが、採用されています。

    姫ちゃりの仕様

    自転車タイプ:シティサイクル
    サイズ:20インチ
    変速機:なし
    折り畳み:なし
    カギタイプ:リング錠

    姫ちゃりの借り方・支払い方法

    姫チャリの置き場

    こちらが、姫路駅に近い、姫ちゃりのサイクルステーションです。

    姫チャリの値段

    貸し出している姫ちゃりは、前のタイヤを機械でロックした状態で置いてあります。

    姫チャリの借り方

    姫ちゃりは、無人での運用となっており、こちらの機械で手続きして、ロックを外して使用します。

    利用時間は、午前7時00分から午後8時00分で、返却は24時間可能となっています。

    姫ちゃりの料金

    1日利用:100円/日
    定期利用:1500円/月、4000円/3ヶ月、7500円/半年
    ※1回の利用が60分を超えた場合、以降30分毎に100円の追加料金が加算されます。
    支払方法:現金、クレジットカード

    一日中100円で乗り続けられるわけではありません。1回の利用で60分以上は追加料金が必要となります。

    姫ちゃりの機械は、タッチパネルで操作するようになっているので、指で画面をタッチしながら、指示にしたがってすすめていきます。

    操作の主な手順

    タッチパネルに触れて借りるを押す

    確認事項と利用規約の同意

    利用期間を選択

    台数を選択(1回の手続きで4台まで)

    支払い方法を選択

    携帯電話番号の入力

    料金の支払い

    乗る自転車の番号を選択

    ロック解除

    最初に使うときは、少々手順が多いように感じましたが、2回目以降はスムーズに、手続きすることができました。

    姫チャリの使い方

    手続きが完了すると、ピーという音とともに、ロックが解除されるので、機械から前のタイヤをはずして使用します。

    置かれている姫ちゃりをよく見てみると、新しい車両があったりするので、番号を選ぶ前に、確認してみるのがおすすめです。

    姫チャリの料金 100円/日

    手続きが完了した際に、タッチパネルの機械から、利用明細とともに、パスワードを記した紙が出てきます。

    このパスワードは、期間内に再び利用する場合に必要なので、紙をとっておくか、スマホで写真を撮るなどして、保管しておきます。

    姫路駅から姫ちゃりで観光してみた

    姫路駅 自転車 レンタル

    姫ちゃりを1日の期間で借りて、さっそく姫路城のまわりを、ゆっくり観光してみました。

    姫路駅前の一部には「自転車手押しゾーン」が設定されているので、エリア内では自転車を降りて、押し歩きで通行するようになっています。

    姫チャリ 定期

    大手前通りまで行くと、十二所前線から北は「自転車手押しゾーン」から外れていました。

    ここからは、自転車に乗って、ゆっくり徐行しながら、姫路城にむかっていきます。

    姫路 自転車 レンタル

    大手前通りは、平成26年度から令和元年度にかけて、姫路市により再整備が実施されています。

    デザインによって、歩行者と自転車の区分が、分かりやすくなっており、勾配が解消されるなどで、通行しやすい道路に整備されています。

    姫チャリ ステーション

    こちらが、姫路城前の家老屋敷跡公園にある、サイクルステーションです。

    大手門から姫路城に入っていくには、ここで姫ちゃりを返却するのが、いちばん近いです。

    姫チャリの支払い方法

    家老屋敷跡公園の周辺は、食事ができたり、お土産を購入できたりと、観光客が立ち寄る定番スポットです。

    姫ちゃりは、主な観光スポットに、サイクルステーションがあるので、姫路城から範囲を広げて、観光するのに役立ちます。

    姫ちゃりの返し方・返す場所

    姫チャリの返し方

    家老屋敷跡公園から東に進んで、姫路市立美術館にある、サイクルステーションで、姫ちゃりを返却しました。

    姫ちゃりは、20ヵ所あるサイクルステーションの中から、どこでも選んで、貸出・返却できるシステムになっています。

    >サイクルステーションの場所は、こちら

    姫チャリの返却

    姫ちゃりの返却方法は、サイクルステーションの、空いている機械に、前のタイヤを押し込むだけです。

    ヒメチャリ

    機械のレールに前輪を合わせて、そのまま自転車を前に乗り入れます。

    追加料金はここで支払う

    ガチャンと前輪を乗り入れると、ピーという音が鳴って、ランプの色が変わるので、これで返却完了です

    満車時の返し方

    1. 自転車をサイクルステーションの脇に停めてカギをかける。
    2. タッチパネルで「満車時返却」を押す。
    3. 返却完了画面が表示されたら、自転車のカギを端末機のカギBOXに入れる

    姫路駅前レンタサイクル「駅リンくん」

    姫路駅のレンタサイクル「駅リンくん」

    姫路駅には、姫ちゃりの他にも、JR西日本レンタカー&リースが運営する、レンタサイクル「駅リンくん」があります。

    駅リンくんは、1回利用と、1ヶ月定期利用が、選べるようになっています。


    姫路店の場所は、JR姫路駅から西に行った高架下で、駅から歩いてすぐの場所にあります。

    駅リンくんは、こちらの姫路店で、自転車を貸し出して返却する、一般的な有人店舗のレンタサイクルです。

    電動アシスト自転車

    自転車のタイヤサイズが、姫ちゃりより大きいので、広範囲に利用される方は、駅リンくんもおすすめです。

    また、姫路駅の駅リンくんでは、別料金で電動アシスト自転車が、利用できるようになっています。

    西松屋ミミちゃん号で姫路を観光

    利用方法

    姫ちゃりは、ネーミングライツスポンサーとして、姫路市に本社を置く、西松屋チェーンが選ばれています。

    西松屋のキャラクターが、後輪部分に描かれており「ミミちゃん号 西松屋チェーン 姫ちゃり」と愛称がつけられています。

    観光で街めぐりする人も、普段使いで利用する人も、西松屋ミミちゃん号で、姫路を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    【割引クーポン発行中】姫路で使えるタクシー配車アプリはこちら

  • 眉毛サロン「ビューステージ」が姫路に開店!【メンズOK】アデランスでおすすめ

    眉毛サロン「ビューステージ」が姫路に開店!【メンズOK】アデランスでおすすめ

    兵庫県姫路市の駅前に、眉毛サロン「ビューステージ アイブロウサロン」がオープンしました。

    最近では、眉毛カットなど、目元の悩みに寄り添う専門店が、女性だけではなく、メンズにも人気になっているといいます。

    アデランスの店舗内で、大学生・高校生に安い値段の設定もある、おすすめの眉毛サロンを紹介します。

    眉毛サロン「ビューステージ」とは


    「ビューステージ アイブロウサロン」は、株式会社アデランスが展開する、眉毛サロンです。

    アデランスは、毛髪だけでなく、美容・健康といったウェルネス事業を、グローバルに展開しています。

    その一環として、目元ケアに着目しており、2020年11月から、レディースアデランスの個室ブースを利用した、眉毛専門店を展開しています。

    「ビューステージ アイブロウサロン」は、若い年代の女性を中心に、人気の眉毛サロンとなっています。

    眉毛カット・余分な毛を除去で美眉に

    姫路 眉毛サロン メンズ

    「ビューステージ アイブロウサロン」では、トレンドや顔の骨格・表情などに合わせて、自然で美しい眉を提案してくれます。

    アイブロウサロンの主な流れ
    1. 眉のデザインをカウンセリング
    2. ガイドラインを整える
    3. ワックス脱毛で余分な毛を除去
    4. 毛抜き・ハサミでスタイリング
    5. お手入れ・メイクのアドバイス

    眉毛サロンは、女性だけでなく、男性にも好評となっており、就活生や営業で外回りをする、男性の利用にもおすすめです。 

    アイブロウサロンのメニュー

    女性:眉ワックス脱毛+眉スタイリング

    男性:眉ワックス脱毛+眉スタイリング

    【割引価格】平日限定(10時~14時)、学割、誕生日 etc.

    施術は全て完全個室(※一部店舗を除く)なので、プライベート空間でゆったりくつろぎながら、リラックスして施術が受けられます。

    ビューステージ アイブロウサロン 姫路


    株式会社アデランスが、姫路駅前に、人気の眉毛サロンをオープンしました。今回のオープンにより、合計55店舗となります。

    ◆「ビューステージ アイブロウサロン」 7月28日 越谷、静岡、姫路に3店舗オープン(PRTIMES)2022年7月27日より

    姫路店は完全個室となっており、お客の目元の悩みに寄り添いながら、最適な眉のデザインを提案してくれます。

    店名:ビューステージ アイブロウサロン 姫路
    住所:姫路市駅前町252 姫路北口ビル 4F(レディスアデランス姫路内)

    アデランスのお店でおすすめ

    第一印象を決める眉は、顔の中でも自分で整えるのが、難しいパーツだといわれています。

    アデランスの調査では、約9割以上の女性が「眉のセルフケア」に失敗した経験があると、回答したそうです。

    眉のお手入れに悩みを抱えている方は、アデランスの眉毛専門サロンを、試してみてはいかがでしょうか。

    ビューステージ アイブロウサロン 公式サイト

  • NURO光←楽天ひかり 乗り換えてみた!【速度が約5倍に】工事の手順と比較レビュー

    NURO光←楽天ひかり 乗り換えてみた!【速度が約5倍に】工事の手順と比較レビュー

    インターネット回線を、楽天ひかりからNURO光に乗り換えたので、工事の手順や、楽天ひかりとの速度比較、感想・レビューをまとめてみました。

    NURO光は、通信速度が速いという、ネットの評判を見ていて、キャッシュバックのキャンペーン・特典があったので、乗り換えを決めました。

    NURO光と楽天ひかりで、申し込みをどっちにするのか、迷っている方に、参考になればと思います。

    ※兵庫エリア戸建てのスピードテストを実測しています。

    NURO光 (公式)
    https://www.nuro.jp/

    NURO光に楽天ひかりから乗り換え

    楽天ひかり nuro光 比較

    NURO光は、ソニーグループが提供する、個人向けのインターネット接続サービスです。

    広告でよく目にするようになり、ネットで調べてみると、回線速度が速いと評判だったので、乗り換えを考えるようになりました。

    乗り換え前
    プラン:楽天ひかりファミリープラン
    料金:5280円(税込)+NTTひかり電話

    乗り換え後
    プラン:NURO光 G2Tプラン
    料金:5200円(税込)+NURO光でんわ

    NURO光の料金に関しては、楽天ひかりと同じぐらいで、固定電話を含めると、月々の支払いが少し安いかなといった感じでした。

    ※現在、G2Tプランは、2ギガ(3年契約)プランに、名称が変更になっています。

    変更後の最新料金プラン

    最新の期間限定キャンペーンはこちら
    >>>NURO光×公式の特設サイト

    NURO光に乗り換えようと思った理由

    nuro光 楽天ひかり 乗り換え方法

    NURO光に乗り換えようと思った理由は、楽天ひかりの通信品質に不満があったからです。

    楽天ひかりでは、大幅に通信速度が改善する、IPv6(クロスパス)というオプションがあり、それに対応した、バッファローのwifiルーターに買い替えました。

    ところが、IPv6(クロスパス)に設定を変更すると、通信速度は速くなったのですが、通信が途切れるようになりました。

    一日に数回、約30秒~1分ほどでしょうか。YouTubeを見ていると、動画が固まって、クルクルとなるような症状がありました。

    nuro光 楽天ひかり 移行方法

    この症状に関しては、楽天ひかりのサポートに問い合わせて、設定などを指示どおり変更しましたが、改善できませんでした。

    NTTとバッファローにも、同様に問い合わせて、それぞれ丁寧に対応いただいたのですが、通信の途切れは、解消できませんでした。

    IPv6の通信改善に取り組んだこと

    • 各サポートの指示どおりに機器の設定を変更
    • wifiルーターをバッファローからNECに買い替え
    • NTTの光モデムを新しいものに交換してもらう

    NTTのモデムとパソコンを、有線で接続した状態で、同じ症状になっていたので、結局、IPv6(クロスパス)の設定をやめて、元の状態で楽天ひかりを使用していました。

    その状態で、半年ぐらい使ったでしょうか。

    速くない通信速度に、不満があったので、ネットで評判の良かったNURO光に、乗り換えを決めました。

    NURO光の申し込み手順から開通まで

    兵庫エリア(神戸,姫路,西宮,尼崎,明石,加古川,宝塚,伊丹 etc.)

    こちらは、NURO光の公式サイトです。申し込み画面に進むと、住んでいる場所の、サービス提供状況が確認できます。

    まずは、自宅の住所が、サービス提供エリアかどうかを確認します。

    全国のサービス提供エリア

    NURO光は、ネットからの申し込みで、簡単に手続きが完了します。

    楽天ひかり 乗り換え方法

    NURO光では、IP固定電話サービス「NURO光でんわ」を、オプションで選択できます。

    楽天ひかり利用時は、フレッツひかり電話を利用していたので、電話番号がそのまま使える、番号ポータビリティを選択しました。

    楽天ひかり 感想

    申し込みプラン、名前や住所などの契約者情報、支払い情報などを入力し、工事日の予約にすすみます。

    楽天ひかり 解約

    ネットの情報を見ていると、NURO光は工事に時間がかかるという、口コミが気になっていました。

    しかし、自宅のエリアでは、工事が滞っている様子はなく、3月の繫忙期にもかかわらず、申込日から2週間以降で、工事の空きがありました。

    工事の時間帯は、午前・午後(前半)・午後(後半)の3つから、選べるようになっています。

    土日祝日の工事費は、3,000円(税抜)の追加料金が必要となるので、対応が可能な平日を選んで、予約しました。

    楽天ひかり デメリット

    こちらが、申し込みの完了画面です。希望した宅内工事日が表示されます。

    以降、申し込みの翌日に、スマホのSMS(ショートメッセージ)で、自宅の正確な位置を確認するメッセージが届き、宅内工事日が確定しました。

    楽天ひかり 途切れる

    NURO光は、1回目の宅内引き込み工事と、2回目の屋外工事が、それぞれ別の日に行われて、回線工事が完了します。

    2回目の屋外工事日は、1回目の宅内引き込み工事が完了してから、予約するようになっています。

    一回目の宅内工事とルーター(onu)設定


    宅内工事は、工事日の1週間前と、前日に確認メッセージが届き、予定していた日時に、工事を実施していただきました。

    1時間ぐらいの工事と言われましたが、40分ぐらいの手際のよい作業で無事に工事完了しました。

    屋内にて、工事の確認と連絡事項を、丁寧に説明していただいたあと、その場でルーター(onu)を手渡されます。

    その際に、業者の方がスマホで確認しながら、2回目の屋外工事を、予約してくれました。最短で2週間後でした。

    二回目の屋外工事はNTTの外工事

    NURO光 評判

    2回目の工事は、電柱のNTT光ケーブルから、1回目の工事で施工した配線までを、つなぐ工事です。

    工事完了後には、特に手続きがあるわけではなく、1時間ぐらいで利用できるようになりますと、言われただけです。

    宅内工事の際に手渡された、ルーター(onu)の接続設定を完了、電源を入れていたので、実際に1時間ぐらいで、回線が利用できるようになりました。

    この時点では、NURO光と楽天ひかりの、2つの回線が契約状態になっており、どちらの回線も利用できる状態になっています。

    参考 基本工事費実質無料について

    固定電話を番号ポータビリティで移行

    フレッツ光からNURO光

    NURO光が開通して、問題なく利用できていたので、2回目工事日の3日後に、楽天ひかりの解約申請を行いました。

    忘れないうちに、楽天ひかりを解約しようと思い、早いめに解約申請をしたのですが、これが大きな失敗でした。

    楽天ひかりの解約申請をした状態では、番号ポータビリティの手続きが進みません。

    NTTから電話番号を移行する、番号ポータビリティを選択していたのですが、手続きが進まない旨の連絡がありました。

    この場合は、楽天ひかりの解約申請を、一旦、取り消す必要があるということで、固定電話の移行が遅れてしまいました。

    楽天ひかりを解約するタイミング

    楽天ひかりから乗り換え おすすめ

    また、解約申請をして気づいたのですが、楽天ひかりは、解約申請をしてすぐに、回線撤去とはなりません。

    楽天ひかりの解約日は、回線撤去が完了した日の属する月末となります。回線撤去日は、解約申請受付日から概ね20日後となります。(よくある質問より)

    楽天ひかりの回線撤去が、月の途中になっても、料金は日割り精算にならないので、その月の料金を、1か月分支払うことになります。

    このあたりを考えながら、NURO光が開通する、2回目の工事日程を調整していれば、料金の重複が避けられたかなと思いました。

    速い!実測した速度を比較レビュー

    NURO光 レビュー

    こちらが、NURO光に乗り換える前の、楽天ひかりの実測速度です。パソコンwifi接続での計測です。

    速度計測サイトは、グーグルで「スピードテスト」と検索して表示される、インターネット速度テストを使用しています。

    楽天ひかりのスピードテストは、上り速度で概ね、30~60Mbpsぐらいでした。調子の良い時間帯で、100Mbps前後といったところです。

    IPv6を設定していた時には、200Mbpsを超える時間帯もありましたが、途切れがひどかったので、元に戻した状態で計測しています。

    NURO光 速さ

    こちらが、2回目の工事で開通してすぐに計測した、NURO光の実測速度です。パソコンwifi接続での計測です。

    NURO光のスピードテストは、上り速度で概ね、500Mbps以上で、楽天ひかりと比較すると、約5倍以上の速さになりました。

    正直、こんなに速度がでるのかと、驚いてしまいました。

    光回線 乗り換え おすすめ

    最近では、パソコンを有線接続で使っているので、ルーター(onu)からLANケーブルをつなぎ、計測したのがこちらです。

    有線接続したNURO光は、最大で800Mbps以上で、途切れもなく安定した、インターネット環境になっています。

    WEBサイトをクリックした時の反応、画面の切り替わりも良く、ストレスを感じずに、サクサク快適に操作できています。

    NURO光に今のところ感じるデメリット

    楽天ひかり 解約

    NURO光を使い始めて、4か月ほど経ちますが、今のところ、料金・通信品質ともに、満足しています。

    ただ一つ、気になる点をあげると、一旦、スリープ状態になったスマホを、使い始めようとすると、無線が切れる時があります。

    NURO光のルーター(onu)には、無線LAN(wifi)機能が内蔵されている。

    パソコンでは起こらない症状なので、今使っている、iPhoneとルーター(onu)に、何か相性があるのかなと思っています。

    wifi接続をつなぎなおすと、すぐに使えるので、デメリットではありませんが、たまに起こる症状に、気になる時があるくらいです。

    結果、キャッシュバックで超トクした話

    NURO光を申し込む際に、メリットを感じていたのは、キャッシュバックの特典です。

    楽天ひかりの契約期間が、1年ほど残っていたので、解約金が発生しましたが、45,000円のキャッシュバックで、十分に補えました。

    そして、キャッシュバックを利用して、4年前に購入したパソコンを、最新機種に買い替えることにしました。

    結果、NURO光への乗り換えと、最新のパソコンで、インターネット環境を、大幅に改善することができたと思います。

    インターネット回線に不満のある方は、お得なキャッシュバックを利用して、NURO光に乗り換えるのを、おすすめします。

    \最新のキャッシュバック情報はこちら/





  • N/S高等学校が姫路にキャンパスを開校!角川の通信制高校で高卒資格取得できる

    N/S高等学校が姫路にキャンパスを開校!角川の通信制高校で高卒資格取得できる

    兵庫県姫路市に、N高等学校・S高等学校の通学コースで、生徒が登校する、新キャンパスが開校しました。

    学校法人角川ドワンゴ学園の、N高等学校・S高等学校は、高卒認定ができる、私立の通信制高校です。

    楽しいカリキュラムが人気の、通称N高・S高を、姫路駅前にできた、キャンパスの場所とあわせて紹介します。

    N高等学校・S高等学校が姫路に開校


    N高等学校、S高等学校は、インターネットと通信制高校の制度を活用した、ネットの高校です。

    2016年4月に、出版社のKADOKAWAと、IT企業のドワンゴが、N高を創立し、その後2021年に、S高が設立されました。

    • N高等学校(本校:沖縄県うるま市)
      通称 “N高
    • S高等学校(本校:茨木県つくば市)
      通称 “S高

    N高・S高では、インターネットとICTツールを活用し、高卒資格取得はもちろん、幅広い学習や体験ができます。

    授業やレポート提出をネットで行う、必修授業のほかにも、様々な課外授業や職業体験ができる、独自のカリキュラムが特徴です。

    N高・S高の豊富な課外授業

    酪農体験、大学受検対策、ファッション、プログラミング、声優、留学、投資、農業体験、小説、eスポーツ、イラスト、語学、ダンス、起業 etc.

    N高・S高では両校合わせて、全国21,409人の生徒が、自分のスタイルに合ったコースで、学んでいます。(2021年12月31日時点)

    N高等学校・S高等学校の通学コース


    N高・S高では、自分のスタイルに合わせて、4つコースが選べます。

    • ネットコース:好きなときに、好きなだけネットで学ぶ
    • 通学コース:キャンパスに登校し、総合力を身に付ける
    • オンライン通学コース:ネットに集い、仲間と共にグループワーク
    • 通学プログラミングコース:キャンパスでプログラミングを専門的に学ぶ

    学校では様々な交流の場があり、バーチャル空間を活用した、ネットイベントや、実際に集まるリアルイベントで、友達とつながりができます。

    N高等学校・S高等学校の姫路キャンパス


    学校法人角川ドワンゴ学園の、N高等学校・S高等学校が、兵庫県姫路市に、新キャンパスを開校しました。

    ◆N/S高 通学コース、14の新キャンパスを2022年4月に開校(プレスリリース)2021年9月3日より

    姫路キャンパスは、JR姫路駅の南大通り沿いで、徒歩3分の場所です。定員は60名となっています。

    住所:姫路市豊沢町137番地 姫路センタービル9階

    通信制高校 姫路

    全国14カ所で、新しいキャンパスが開校し、2022年4月からは、合計33カ所のキャンパスから、選べるようになります。

    通信制高校のキャンパスライフ

    N高・S高は、新入学だけでなく、編入学や転入学、海外からの入学などができて、全日制と同じ「高校卒業資格」を取得することができます。

    新しい姫路キャンパスに興味のある方は、カリキュラムを公式サイトで、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

    N高等学校・S高等学校 公式サイト

  • 姫路の市外局番は「079」前後の番号はどこ?兵庫県の近隣エリアを一覧にしてみた

    姫路の市外局番は「079」前後の番号はどこ?兵庫県の近隣エリアを一覧にしてみた

    知らない番号から電話がかかってきた時に、「079」に近いけど、どこの地域の電話番号なのか、分からないことがあります。

    姫路市の市外局番は「079」ですが、他に使っている地域はあるのか、前後の番号は兵庫県のどこのエリアなのか、まとめて一覧にしてみました。

    姫路の市外局番は 079

    兵庫県姫路市の市外局番は「079」です。(※安富町は0790)

    以前は4桁(0792)でしたが、2006年5月より、市外局番と市内局番の区切りが変更になり、3桁化が実施されました。

    【変更前】0792-▲▲ー△△△△
    【変更後】079-2▲▲ー△△△△

    市外局番「079」は姫路市のほかにも、高砂市、加古川市、三田市など、兵庫県の一部地域で使われています。

    同一市外局番の通話であっても、MA【単位料金区域】をまたがる通話の場合は、市外局番からのダイヤルが必要です。

    079

    【姫路】
    姫路市(安富町を除く)、高砂市(北浜町北脇及び北浜町西浜に限る)、たつの市御津町揖保郡

    【加古川】
    加古川市(平岡町土山を除く)、高砂市(北浜町北脇及び北浜町西浜を除く)、加古郡(播磨町(上野添、北野添、古宮、西野添、野添、野添城、東野添、東新島及び二子に限る)を除く)

    【三田】
    三田市篠山市

    【八鹿】
    朝来市養父市

    神戸・明石エリアは 078

    078

    明石市加古川市平岡町土山神戸市西宮市(北六甲台、すみれ台及び山口町に限る)、加古郡播磨町(上野添、北野添、古宮、西野添、野添、野添城、東野添、東新島及び二子に限る)

    兵庫県近隣エリアの番号

    0790

    【播磨山崎】
    宍粟市姫路市安富町佐用郡

    【福崎】
    加西市神崎郡

    0791

    【竜野】
    たつの市(新宮町角亀及び御津町を除く)

    【相生】
    相生市赤穂市たつの市新宮町角亀赤穂郡

    0794

    小野市三木市

    0795

    【西脇】
    加東市西脇市多可郡

    【丹波柏原】
    丹波市

    0796

    【豊岡】
    豊岡市美方郡香美町香住区

    【浜坂】
    美方郡(香美町香住区を除く)

    0797

    芦屋市宝塚市(鹿塩、駒の町、新明和町、長尾台、仁川旭ガ丘、仁川うぐいす台、仁川北、仁川清風台、仁川台、仁川高台、仁川高丸、仁川団地、仁川月見ガ丘、仁川宮西町、花屋敷荘園、花屋敷つつじガ丘、花屋敷松ガ丘、雲雀丘、雲雀丘山手及びふじガ丘を除く)、西宮市(清瀬台、塩瀬町名塩、塩瀬町生瀬、名塩ガーデン、名塩山荘、名塩新町、名塩茶園町、名塩南台、生瀬高台、生瀬町、生瀬町東町、花の峯、東山台、宝生ヶ丘及び青葉台に限る)

    0798

    宝塚市(鹿塩、駒の町、新明和町、仁川旭ガ丘、仁川うぐいす台、仁川北、仁川清風台、仁川台、仁川高台、仁川高丸、仁川団地、仁川月見ガ丘及び仁川宮西町に限る)、西宮市(北六甲台、すみれ台、山口町、清瀬台、塩瀬町名塩、塩瀬町生瀬、名塩ガーデン、名塩山荘、名塩新町、名塩茶園町、名塩南台、生瀬高台、生瀬町、生瀬町東町、花の峯、東山台、宝生ヶ丘及び青葉台を除く)

    0799

    【洲本】
    洲本市南あわじ市

    【津名】
    淡路市

    これより後の市外局番「08▲」「08▲▲」は、岡山・広島・山陰・四国方面の番号になります。

    ※総務省「市外局番の一覧」(令和3年10月1日現在)より抜粋して作成しました



  • 神姫バスナビ(アプリ)を使ってみた!走行位置で遅れすぎをチェック!いまどこ?

    神姫バスナビ(アプリ)を使ってみた!走行位置で遅れすぎをチェック!いまどこ?

    神姫バスの時刻表や、路線、バス停など、バスの情報が検索できる「神姫バスナビ(NAVI)」を使ってみました。

    神姫バスナビは、サイトで見るPC版とアプリがあり、遅れすぎた場合などに、リアルタイムで確認できて便利です。

    神姫バスナビに対応している場合は、バスの位置情報が表示されて、いまどこ辺りなのか、現在地が分かる機能もあります。

    今回は、アプリをダウンロードして使ってみたので、PC版で検索した定期の運賃と合わせて、神姫バスナビを紹介します。

    【割引クーポン発行中】姫路で使えるタクシー配車アプリはこちら

    神姫バスナビ(アプリ)で走行位置を確認

    神姫バスのアプリ

    神姫バスナビは、バスの乗り場や、時刻表、運賃などが一目で分かる、便利な神姫バス検索サイトです。

    WEBサイトから検索できる、神姫バスナビには、アプリ版が用意されており、無料でダウンロードできます。

    アプリ版の特徴
    ・現在地から近くのバス停を検索できる
    ・バスの出発を通知するアラーム機能

    神姫バスNAVIアプリ

    今回は、アプリ版を使って、バスの運賃や、時刻表などを確認してみました。

    まずは、神姫バスNAVIをスマホにダウンロードします。

    スマホのアプリストアで「神姫バス」と検索すると、アプリが表示されます。

    神姫バスNAVIのダウンロードはこちらから
    ● Androidの方 Google Play
    ● iOSの方 App Store

    スポンサーリンク

    路線バスの乗り場・運賃がわかる

    現在地・位置情報

    こちらが、神姫バスNAVIのアプリをダウンロードして、画面を開いたところです。

    画面下に、運行状況、時刻表、アラーム、ニコパ倶楽部、沿線情報の、5つのアイコンが表示されています。

    遅れすぎをチェック

    アプリの検索機能では、自分が今いる現在地、病院や公共施設などの主要施設主要なバス停から、乗り場を検索できます。

    まずは試しに、姫路駅から書写山にバスで行く、運行ルートを検索してみました。

    文字を途中まで入力すると、キーワードに沿ったバス停が表示されるので、最後までバス停の名前を入力することなく選べます。

    「しょしゃ」まで入力すると、関連したバス停が、下に並んで表示されました。

    走行位置

    発着地と日時を入力して検索ボタンを押すと、結果が表示されます。通過時刻、所要時間、運賃などが一目で分かるようになっています。

    検索結果をマイルートに登録しておけば、次回に利用する時に、ワンタッチで表示できるようになります。

    現在時刻で再検索できるボタンもあり、直近に乗れるバスが表示できます。

    バス停の時刻表をアプリで検索

    時刻表

    こちらが、時刻表の検索画面を表示したところです。

    左から2番目の、時刻表アイコンを押すと、各バス停の時刻表を、検索できる画面になります。

    現在地

    例えば、姫路市南部の海沿いで、家島諸島や四国へ行けるフェリー乗り場にある、姫路港バス停の時刻表を調べてみました。

    「ひめじこう」まで入力すると、キーワードに沿ったバス停が、いくつか表示されます。

    バス位置

    バス停の名前を入力して検索を押すと、そのバス停からの行き先が、いくつか表示されるようになっています。

    姫路港バス停で検索を押すと、行き先に姫路駅(北口)が表示されました。

    時刻表

    検索結果の行き先を押すと、アプリからPC版の神姫バスナビに移動して、時刻表が表示されます。

    バス停に掲示してあるような、全体の時刻表が表示されるので、スマホの画面を拡大しながら、バスの時刻表を確認できます。

    定期(通勤 通学)の運賃はPC版で

    接近情報

    通勤通学の定期運賃を確認したい場合は、PC版の神姫バスナビから調べられます。

    例えば、姫路駅から県立大環境人間学部までの、定期運賃を確認してみます。

    運行状況の検索と同じように、発着地と日時を入力し、検索結果を表示させます。

    今どこなのか確認できる

    PC版の神姫バスナビには、検索結果に定期券運賃のボタンが表示されます。

    定期運賃

    定期券運賃のボタンを押すと、検索結果が表示されます。

    通勤、通学、期間などそれぞれ、定期の運賃が一覧で確認できます。

    位置情報で今どこなのか遅れを確認

    現在地をスマホで調べる

    乗りたいバスが、いまどこ辺りを走行しているのか、知りたい場合も、PC版の神姫バスナビで調べられます。

    全ての路線では、確認できていませんが、アプリ版では「バス位置」ボタンが表示されませんでした。

    アプリ版や、神姫バスナビに対応していない場合は「通過時刻」が表示されるようです。

    PC版の神姫バスナビで検索して「バス位置」ボタンを押すと、バスの走行位置が表示されます。

    >PC版「神姫バスナビ (NAVI)」は、こちら

    神姫バスをアプリで便利に使う

    神姫バスナビを使うと、バスの時刻・運賃・バス停が、スマホで簡単に検索できて、バスの遅れなどもわかります。

    神姫バスで通勤・通学する方だけでなく、ビジネスや観光で神姫バスを使う場合にも、便利に利用できます。

    神姫バスに乗る時は、神姫バスナビを使いながら、便利に利用するのがおすすめです。

  • 姫路にコーティング・洗車専門店「キーパーラボ」が開店!プロの手洗いがおすすめ

    姫路にコーティング・洗車専門店「キーパーラボ」が開店!プロの手洗いがおすすめ

    兵庫県姫路市に、洗車・コーティング専門店「キーパーラボ (KeePer LABO)」がオープンしました。

    キーパーラボは、プロの技術で車をコーティングしてくれる、おすすめの専門店です。

    値段が安い洗車サービスのメニューもあるので、手洗い洗車が評判の「キーパーラボ (KeePer LABO)」を紹介します。

    姫路に洗車・コーティング専門店

    手洗い洗車専門店 姫路

    カーコーティングとは、車の塗装の上に保護被膜を形成し、車を汚れや紫外線から守る、技術・施工のことです。

    昔は車にワックス(ロウ)を塗って、塗装を保護していましたが、コーティングは、ワックスとは全く違うしくみで、化学反応による強靭な被膜を形成します。

    カーコーティングは、樹脂やガラスなどの成分により、車の塗装を覆うので、持続期間が長いのが特徴です。

    キーパーラボ (KeePer LABO)とは

    キーパーラボの提供サービス

    キーパーラボ(KeePer LABO)は、KeePer技研㈱が全国に展開する、カーコーティングと洗車の専門店です。

    車をキレイにするための、多彩なメニューを提供しており、専用のケミカル・機器を使って、プロの技術者が対応してくれます。

    キーパーラボのメニュー
    ・カーコーティング
    ・窓ガラス
    ・ホイール
    ・ヘッドライト
    ・その他、あらゆる車の汚れに対応

    コーティングで車を守るWの透明被膜

    カーコーティング専門店

    キーパーラボのカーコーティング「KeePer(キーパー)」は、2層を重ねるWの透明被膜により、車の塗装そのものが持っている輝きを引き出してくれます。

    塗装の劣化が進行していない限り、経年車であっても研磨不要で、深いツヤを出すことができます。

    プロの洗車

    一般的なコーティングよりも、厚く柔軟な透明被膜を施工することができ、 雨風や雪にも強く、また、洗車機での洗車も可能になっています。

    キーパーラボでは、車の状態、サイズ、お客の好みにあわせた、コーティングのメニューが用意されています。

    キーパーコーティング 試行プラン(例)
    1年耐久「クリスタルキーパー」
    3年耐久「ダイヤモンドキーパー」
    3年耐久「Wダイヤモンドキーパー」

    姫路市飾磨区に「キーパーラボ」が開店


    全国に展開しているキーパーラボが、兵庫県姫路市に新店舗をオープンしました。

    ◆兵庫県内3店舗目となる「KeePer LABO 姫路店」が4月29日にオープン!(PRTIMES)2021年4月27日より

    住所:兵庫県姫路市飾磨区三宅2丁目60番

    姫路店の場所は、駅南大通り沿いで、バイパス姫路南インターを、少し南に行ったところです。

    新店舗は、コーティングブース5台、洗い場・仕上げ場6台分の大型店舗で、作業が見渡せるゲストルームが設けられています。

    プロの手洗い洗車がおすすめ


    キーパーラボの店舗では、コーティングだけでなく、さまざまなカーケアプランが提供されています。

    洗車のメニューも用意されているので、まずはプロの手洗い洗車から、試してみてはいかがでしょうか。

  • 神姫バスが導入!水素で走る燃料電池バスに乗ってみた!姫路駅からSORA(ソラ)の旅

    神姫バスが導入!水素で走る燃料電池バスに乗ってみた!姫路駅からSORA(ソラ)の旅

    神姫バスが、水素で走る燃料電池バスを導入して、運行を開始したので、実際に乗ってみました。

    神姫バスが導入した新車は、トヨタ自動車の「SORA(ソラ)」という燃料電池バスで、西日本では、姫路が初めての導入になります。

    水素バスが運行する、バスの時刻表などあわせて、姫路駅前からのトヨタSORA(ソラ)の旅を紹介します。

    関連記事 神姫バスナビ(アプリ)を使ってみた!位置情報で遅れすぎをチェック

    神姫バスが水素で走る燃料電池バス導入

    神姫バスが、燃料電池バス「SORA」を、国や兵庫県、姫路市の支援を受けながら、導入しました。

    ◆燃料電池バス「SORA」の導入について(神姫バス)2021年2月24日より

    燃料電池バスは、燃料となる水素と、空気中にある酸素で電気をつくり、その電力でモーターを駆動させて走行する車両です。

    一般的なバスの動力である、ディーゼルエンジンと比べて、走行時に二酸化炭素や窒素酸化物などを排出しません。

    同時に、燃料電池バスはモーターで動くので、静粛性や乗り心地にも優れています。

    スポンサーリンク

    燃料電池バスはトヨタ「SORA(ソラ)」


    神姫バスが導入した燃料電池バスは、トヨタ自動車が販売している「SORA」という車両です。

    トヨタSORAは、燃料電池自動車「ミライ」の技術を織り込んだ、新型の燃料電池バスで、量産型が2018年に発売されました。

    量産型の車両は、バス事業者への導入が進んでおり、西日本では姫路の神姫バスが、初めての導入になります。

    神姫バスの水素バス・燃料電池バス

    こちらが、神姫バスが導入した、燃料電池バスの車両です。

    ホワイト・ブラックの車両ベースに、神姫バスのシンボルカラーが施されています。

    fuel cell bus

    車両には「FUEL CELL BUS」や「H2 水素」のロゴが入っており、一目で燃料電池バスとわかるようになっています。

    sora バス

    車両はバリアフリーで乗降できるようになっており、車いすの方でも安心してバスを利用できます。

    燃料電池バスが走る姫路駅の路線

    神姫バスの新車

    神姫バスの姫路駅北口バスターミナルで、燃料電池バスに乗るべく、車両待ちをしてみました。

    土日祝では、ロープウェイ行きの路線を中心に、燃料電池バスが運行しています。

    神姫バスの水素バス・燃料電池バス

    こちらが、姫路駅北口バスターミナルから発車する、神姫バスの急行です。

    神姫バス sora

    急行は、姫路駅前を発車して、大手前通り、好古園前、特別支援学校を経由し、そこから終点までは停車しません。

    >神姫バス 燃料電池バスの運行ダイヤ

    燃料電池バスに乗ってみた

    燃料電池バス sora

    実際に、燃料電池バスに乗って、バス路線の終点まで行ってみました。

    新車の状態なので、車両はピカピカでした。

    水素バス 車内

    こちらが、バス後部の座席に座ったところです。後輪タイヤの真上ぐらいに座ってみました。

    乗客の中には、子供を連れて、同じように燃料電池バスを目当てに、乗車している人がいました。

    皆さんそれぞれに、スマホを片手に、記念撮影をされていました。

    トヨタ 水素 バス

    走行中の車内は、とても静かで、停車中は無音、同行中は電車が進むときのような、静かなモーターの音で進みます。

    エアコン吹き出し口から、風が出る音の方が、より聞こえるぐらいの静かな走りです。

    大手前通りなど、人通りが多い場所を走ると、燃料電池バスに気づいて、バスを眺める人がいました。

    なかには、スマホを取り出して写真を撮る人もいて、注目度が高いなと思いました。

    fcバス

    終点のバス停に到着しました。

    姫路駅からここまでは、約35分ほどの「SORA」の旅です。

    姫路駅からSORA(ソラ)の旅

    水素で走るバスは、とても静かで、乗り心地が良かったです。すべてのバス車両がモーターで動くといいなと思いました。

    土日祝は、書写山へ行く路線を中心に、燃料電池バスが運行しています。

    燃料電池バスの乗車と、ロープウェイをあわせて、書写山を楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • スニーカーショップ「コーナーズ」が姫路に開店!スポーツオーソリティの靴店舗

    スニーカーショップ「コーナーズ」が姫路に開店!スポーツオーソリティの靴店舗

    スニーカーと服のショップ「コーナーズ スポーツオーソリティ」が、ピオレ姫路にオープンしました。

    「コーナーズ スポーツオーソリティ」は、スポーツ専門店スのポーツオーソリティを運営する、㈱メガスポーツが、店舗を展開しています。

    ナイキのレアな靴や、キッズ用、ジムで使えるランニング用まで扱う、コーナーズを紹介します。

    スニーカーショップ「コーナーズ」が姫路に

    スニーカー専門のセレクトショップ

    「CORNERS SPORTSAUTHORITY」は、スニーカーを起点とした、スポーツ×ファッションのセレクトショップです。

    全国に32店舗展開(2021年3月現在)しており、スニーカーやウェアを中心に、スポーツライフスタイルを提案する商品をそろえています。

    コーナーズは、スポーツ専門店「スポーツオーソリティ」運営会社の、㈱メガスポーツが全国に展開しています。

    「コーナーズ」がピオレ姫路に開店


    スポーツオーソリティを展開する、㈱メガスポーツが、スニーカーショップ「コーナーズ」をピオレ姫路4階にグランドオープンしました。

    ◆兵庫県初出店!「CORNERS SPORTSAUTHORITYピオレ姫路」3月12日(金)グランドオープン!(PRTIMES)2021年3月11日より

    【店舗概要】
    住所:姫路市駅前町188番1 ピオレ姫路 4F
    店舗名:CORNERS SPORTSAUTHORITY ピオレ姫路

    スポーツオーソリティの靴と服を扱う店舗

    姫路 靴屋 スニーカー

    兵庫県初出店となる「CORNERS SPORTSAUTHORITY ピオレ姫路」では、ナイキのエアーマックスなどのスニーカーを、幅広いサイズレンジで取り揃えています。

    ウェアでは、人気アウトドアブランドのTHE NORTH FACEや、ナイキを中心に、アイテムをセレクトしています。

    取扱ブランド
    ナイキ、JORDAN BRAND、アディダス、THE NORTH FACE、ニューバランス、リーボック、プーマ、FILA、TEVA、HOKA ONE ONE、チャンピオン、WILD THINGS、STANCE、カルバンクライン など

    ナイキのレア・キッズスニーカーも

    ナイキ(nike)のレアなスニーカー
    NIKE AIR JORDAN1MID ¥13,000(税抜)

    新しくオープンするピオレ姫路店では、AIR MAX、AIR JORDANなどの、販売店限定レアシューズも展開しています。

    メンズサイズから、キッズサイズまで、幅広くサイズ展開しているので、ご家族でお揃いの靴を、選んでみてはいかがでしょうか。

  • 【姫路】子供が楽しい英会話おすすめ体験5選!民間学童・安いオンラインも

    【姫路】子供が楽しい英会話おすすめ体験5選!民間学童・安いオンラインも

    姫路で幼児や小学生に対応している、英会話を習うのにおすすめの体験コースを、まとめてみました。

    主に、幼児や小学生から学べて、子供の英語を専門に教えるようなレッスンを選んでいます。

    また、最近利用が増えている、安いオンラインの個別・マンツーマン、英語で預かりができる民間学童「キッズデュオ」を、あわせて紹介します。

    姫路で子供が楽しい英会話おすすめ体験

    ECCジュニア


    ECCジュニア」は、英語教育大手のECCが展開する、英語・英会話教室です。全国で10,000以上、姫路市には50以上の教室があります。

    ECCは40年以上にわたり、最適な英語教育を研究しており、世界標準の英語力が身につく、洗練されたカリキュラムが学べます。

    対象年齢は幼児から社会人まで幅広く、教室によって開講コースがちがうので、まずは資料請求で確認してみるのがおすすめです。

    姫路市の教室
    姫路市内51教室を検索
    →資料請求はこちらから

    ペッピーキッズクラブ


    ペッピーキッズクラブ」は、幼児・小学生など、子供レッスンで人気の英会話教室です。全国に1300教室を展開する、大手の教室になります。

    “楽しく英語を学べる”ことを大切にしており、楽しいから続けたいという、子供の自発的な学習を引き出してくれます。

    姫路市内にも教室が多いので、英会話教室の雰囲気を見てみたいという方は、近くのペッピーキッズクラブで、無料体験してみるのがおすすめです。

    NOVAバイリンガルKIDS


    NOVAバイリンガルKIDS」は、うさぎのCMで有名な英会話スクール「駅前留学NOVA」の子供レッスンです。

    「聞く・話す・読む・書く」の基礎をしかっりと学ぶことができて、英語で発信する力を育ててくれます。

    姫路駅前には、他にも教室がありますが、駅前で子ども英会話なら、やっぱりNOVAがおすすめです。

    姫路市の教室
    姫路校(駅前町)

    セイハ英語学院


    セイハ英語学院」は、子ども専門の英語学校で「0歳から通える子ども英会話スクール」として、35年の実績があります。

    外国人講師と日本人講師が2名体制でレッスンしており、生きた英語を楽しく学ぶことができます。

    セイハ英語学院の教室は、ショッピングセンター内にあるので、買い物などでよく利用する方には、便利でおすすめです。

    ベネッセ BE studio


    ベネッセ ビースタジオ」は、進研ゼミのベネッセが運営する、子供英語教室です。提携校を含め全国1700以上の教室を展開しています。

    「GTEC Junior」という独自の英語検定の受検で、英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)の力を可視化し、着実に英語力を上げていきます。

    ベネッセならではのカリキュラムに、新学習指導要綱を取り入れた教材やレッスンで、使える英語が学べます。

    アミティー

    アミティー」は、英会話学校イーオンのグループ会社で、全国に展開する、子供英語・英会話の専門校です。

    カリキュラムが、年齢別・レベル別にきめ細かく設定されているので、成長に合わせられます。

    英会話を学習しながら、英語検定試験などにもチャレンジする方におすすめです。

    民間学童「キッズデュオ(Kids Duo)」


    キッズデュオは、放課後の時間を英語漬けの環境で子どもたちを預かる、民間の英語学童教室です。

    満3歳から小学生6年までを対象として預かり、さまざまなアクティビティを通じて、楽しく英語を身につけるカリキュラムを提供しています。

    • 幼児クラスは1日2~3時間(週2日以上)
    • 小学生は1日最大6時間(週2日以上)

    キッズデュオは教室を拡大中で、現在、首都圏を中心に全国で150以上の教室を展開しています。

    姫路市では、神姫バスグループの「しんきエンジェルハート株式会社」が、2校を運営しています。

    姫路市の教室
    姫路南(安田)

    子供向けオンライン学習

    オンライン英会話とは、パソコンやタブレット、スマートフォンを使って、インターネットで受講する英会話教室です。

    自宅など場所を選ばずに、マンツーマンでレッスンを受けられるので、最近ではオンライン教室の利用が伸びています。

    送り迎えが不要なので、忙しい共働きの家庭でも、安心してレッスンが受けられます。

    体験が無料になっているので、オンラインでの学習に興味がある方は、どんな使い勝手になっているのか、一度試してみるのがおすすめです。

    グローバルクラウン

    GLOBAL CROWN」は、日英バイリンガルの講師が、マンツーマンで教えてくれる、子供のためのオンライン英会話です。

    AIによる発音チェックや、カリキュラムに連動した豊富な自習教材など、オンライン学習をサポートする機能が充実しています。

    少人数制のグループレッスンを利用すると、月額利用料が抑えられます。

    \無料体験レッスンを受講する/


    ハッチリンクジュニア

    ハッチリンクジュニア」は、㈱ビジネスブレイクスルーグループの、子供向けオンライン英会話スクールです。

    ABCがわからない2歳から始められて、幼児・小学生低学年への指導が得意な講師陣が、多数在籍しています。

    子供でも飽きないような、趣向を凝らしたレッスンになっており、子供の学習意欲を上げる仕組みがそろっています。手頃な価格も魅力です。

    \無料体験レッスンを受講する/


    子供が英語を習う参考に

    最近では、小学校で外国語の授業が始まったこともあり、英語教室を利用する人が増えているといいます。

    姫路で、子供に合った英語教室を探すのに、参考にしていただければと思います。