おいしいグルメ 姫路駅前に「海鮮どんぶり本舗 力丸」が開店!持ち帰りは寿司ペチーノがおすすめ 海鮮丼専門店 「海鮮どんぶり本舗 力丸」が、JR姫路駅前のピオレ姫路おみやげ館にオープンしました。「海鮮どんぶり本舗 力丸」は、兵庫県姫路市の漁港で水揚げされた美味しい魚を、市場から離れた駅前で、リーズナブルに楽しめます。ランチやディナーに... 2021.06.30 おいしいグルメ
おいしいグルメ 姫路タコピィ(旧タコピア)を持ち帰りで食べてみた!人気メニューをテイクアウト 姫路駅前で人気の、姫路タコピィ(旧タコピア)を、持ち帰りして食べてみたので、紹介します。旧タコピアは、タコピィと屋号を変更して、フェスタ地下のグランフェスタで、改装してリニューアルオープンしています。今回、タコピィでテイクアウトしたのは、た... 2021.04.15 おいしいグルメ
おいしいグルメ 東来春(姫路)のシュウマイを食べてみた!昔ながらの名物中華料理を紹介!持ち帰りも 兵庫県姫路市の、西二階町にある大衆中華料理、東来春のシュウマイを、食べてみたので紹介します。東来春は、中華そば、シュウマイ、酢豚などのメニューが人気で、ソウルフードと言われるほど、姫路で長年親しまれています。東来春に行ってランチを食べて、持... 2021.03.24 おいしいグルメ
おいしいグルメ 姫路 こばやし茶店「グリーンソフト」を食べてみた!お茶屋さんの抹茶アイス 兵庫県姫路市にあるお茶屋さん、こばやし茶店の「グリーンソフト」を味わってみました。こばやし茶店の「グリーンソフト」は、お茶専門店がこだわって作った抹茶ソフトで、アイスもあります。こばやし茶店が、姫路城近くのカフェ店舗で販売する、ソフトクリー... 2021.03.19 おいしいグルメ
おいしいグルメ 姫路のお菓子「玉椿」を味わってみた!【伊勢屋本店】和菓子の詰め合わせがおすすめ 姫路の美味しいお菓子「玉椿」を伊勢屋本店で購入して、味わって食べてみました。和菓子の玉椿は、江戸時代から歴史がある姫路の銘菓で、西二階町に本店の伊勢屋が販売しています。伊勢屋本店では、塩見饅頭や官兵衛兵糧餅など、姫路の美味しい和菓子が、詰め... 2021.03.03 おいしいグルメ
おいしいグルメ ヤマサ蒲鉾「チーカマドッグ」を姫路駅前で食べてみた!大手前店の見どころも紹介 姫路で人気の「チーカマドッグ」を、姫路駅前にある大手前店で、食べてみたので紹介します。以前に、関東の友人が姫路観光に来たので、おもてなしをしたことがあります。1泊2日の帰り際に、こんな質問をしてみました。姫路の人姫路で食べたもので、何が一番... 2020.11.04 おいしいグルメ
おいしいグルメ 姫路駅前の有名穴子弁当を食べてみた!専門店「たけだの穴子めし」を持ち帰り 姫路駅前に穴子弁当の専門店「たけだの穴子めし」がオープンしています。たけだの穴子めしは、駅弁で有名な「まねき食品」が、姫路の新たな名物グルメとして、オープンしたお店です。お店づくりには、小山ロールで有名な、小山進氏が監修していて、話題にもな... 2020.10.27 おいしいグルメ
おいしいグルメ 姫路 うなぎ老舗「森重」で食べてみた!牡蠣もある!姫路城近くの有名店を紹介 姫路で、うなぎの老舗として有名な名店「森重」でランチを食べてきました。森重は姫路城の付近からも近く、テイクアウトで持ち帰りできるので、姫路に観光で来られるかたにもおすすめです。姫路城の周辺で、美味しいうなぎを探しているかたに、老舗で人気の鰻... 2020.10.11 おいしいグルメ
おいしいグルメ 高級国産バナナ(産地:姫路)を皮ごと食べてみた!スーパー小売価格1本の値段とは? 兵庫県姫路市で栽培されている、国産バナナ「姫バナナ」が、皮ごと食べられる、高級バナナだというので紹介します。産地は姫路市北部の船津町になります。お店での価格が驚きだったので、スーパーの小売価格、皮ごと食べれるバナナの食感などあわせて紹介しま... 2020.08.05 おいしいグルメ
おいしいグルメ 姫路で出前におすすめフードデリバリー・宅配アプリ4選!初回割引クーポンがお得 兵庫県姫路市では、Uber Eats (ウーバーイーツ)や、出前館など、フードデリバリーサービスが、広い範囲で使えるようになっています。自宅で出前を利用する機会が増えている方に、寿司や和食、中華料理、弁当など美味しいメニューが、宅配できてお... 2020.06.06 おいしいグルメ