兵庫県姫路市にある、桜山公園の大芝生広場に、駐車場から行ってみたので紹介します。
桜山公園は、姫路市の青山から太市にかけて建設された、桜山貯水池(桜ダム)の周辺エリアに、広がっています。
桜山公園の大芝生広場には、子供が遊べる遊具や、ピクニックが楽しいお弁当広場があるので、写真とあわせて紹介します。
桜山公園(姫路市)の場所と駐車場
桜山公園は、兵庫県姫路市の西部にある、大型の公園です。姫路駅から車で20分ほどの場所にあります。
通称「桜ダム」と呼ばれる貯水池の周辺に、5つの施設があり、桜山公園は、そのエリアの総称となります。
- 大芝生広場
- 姫路市自然観察の森
- 兵庫県立こどもの館
- 姫路科学館
- 姫路市宿泊型児童館「星の子館」

今回は、桜ダムの壁が間近で見られる、桜山公園の大芝生広場に行って、駐車場から周囲をぐるっと一周してみました。

桜山公園の大芝生広場は、市内最大級の面積となる、丸い形をした芝生の公園です。
入口から奥に入ったところにある、ダム壁の近くに、子供が遊ぶ複合遊具があります。

桜山公園の大芝生広場は、丸い公園の周囲に沿って、広い駐車場があります。
駐車場の利用時間は、8:30~17:30となっています。

公園の入口付近には、自転車がとめられる、駐輪場があります。

入口付近に、公園マナーの案内板がありました。
団体で利用する場合には、自然観察の森にある事務所で、使用申請が必要となっています。
桜山公園(姫路市)に行ってみた

こちらが公園入口付近の、エントランス広場から、ダムの方向を見たところです。
花壇の向こうに、広い芝生の広場が広がっていて、ダムのコンクリート壁が見えています。

こちらが入口付近にあるトイレです。飲料の自動販売機があります。
トイレはこの場所と、丸い広場の反対側に、あわせて2カ所あります。

大芝生広場の周囲は、舗装した道になっており、ウォーキングやジョギングなどに、利用しやすくなっています。
芝生広場に犬連れてピクニック

大芝生広場には、ところどころに、屋根付きのテーブル&ベンチがあり、ゆっくり座ってくつろげます。

桜山公園の大芝生広場は、夏には青々とした、緑の芝生が広がります。

大芝生広場では、ペット同伴で散歩するマナーについて記した、案内板がありました。

公園の外周を散歩したり、広い芝生の広場で遊んだり、ペット同伴の方にも人気の公園です。
桜ダムのほとりに子供の遊具

ダム壁の近くには、コンクリートでできた、なだらかな滑り台があります。

大芝生広場には、滑り台やトンネルが一体となった、かわいい複合遊具があり、子供に人気です。

こちらは、ロープでできた、アスレチックです。その下は砂場になっていました。

遊具の横には、大きなテーブルがあります。案内板で「お弁当広場」と書いてあるように、ピクニックに快適です。

お弁当広場には、かわいい水栓もあります。

こちらは、少し階段を登った、公園の奥にある高台からみた景色です。
大芝生広場は、周囲が山と竹林に囲まれていて、自然の中に、ぽっかりと丸い芝生の公園ができた感じです。

桜山公園の大芝生広場は、里山に囲まれた、とても静かな場所にあります。
自然のなかにできた、広い芝生広場で、思いっきり駆け回って、遊べるようになっています。
桜山公園の施設でランチ・食事も
桜山公園では、星の子館のレストラン、または姫路科学館の喫茶コーナーで、食事が楽しめます。
普段は近所の公園に行く人も、天気の良い日は、自然あふれる桜山公園に、出かけてみてはいかがでしょうか。