姫路エリアで、仕事の求人情報を探しやすいように、募集を掲載するサイトをまとめてみました。
クリックすると、正社員、パート、バイトなど、人気サイトで検索した、姫路エリアの求人情報にアクセスできます。
また、兵庫県姫路市で求人を探しやすくする、ハローワークの改善方法と、マッチングのアイデアを考えたので、あわせて紹介します。
もくじ
姫路の求人【正社員】人気の募集サイト
姫路の求人【パート】人気の募集サイト
姫路の求人【短期・派遣】人気の募集サイト
行政の紹介サービス まとめ

姫路エリアで仕事を探すにあたって、利用できる行政のサービスは、国・県・市からそれぞれに提供されています。※兵庫県HP、姫路市HPより
国(厚生労働省)
【国】ハローワークインターネットサービス(障害者求人情報簡易検索)
兵庫県
【兵庫県】カムバックひょうごハローワーク(UJIターン職業紹介窓口)
【兵庫県】ひょうごで働こう!マッチングサイト(県内企業の求人情報)
【兵庫県】兵庫県シルバー人材センター協会
【兵庫県】JOBはりま
姫路市
【姫路市】姫路市保育士・保育所支援センター
【姫路市】姫路市シルバー人材センター
【姫路市】姫路市内の医療機関における医療従事者の求人について(姫路市HP)
【姫路市】姫路しごと支援センターのご案内
その他団体
ハローワークを利用した雇用のアイデア
上記に紹介しただけでも、雇用に関する行政の情報サービスは、多岐にわたります。
せっかく有効な情報が発信されていても、別々に発信されていては、、求職者に必要な情報が届かないこともあります。
また、採用を検討している企業にとっても、効率のよい採用活動につながりません。
地域経済を活性化するなかでは、雇用のミスマッチの原因を分析し、解消法を考える必要があります。
今回は、兵庫県姫路市において、雇用のミスマッチを解消し、収入アップにつながるアイデアを考えて、まとめてみました。
※このアイデアは、姫路市がSNSで意見を募集するプロジェクトに、投稿したものです。
雇用のミスマッチを解消する
雇用のミスマッチとは
労働市場において需要量と供給量のバランスが取れているにもかかわらず、求職者側と求人側 との意向等が一致せず、失業が発生している状態をいいます。
雇用のミスマッチが生じる原因としては、以下の3つが主に考えられます。
①職業能力の不一致
企業が必要としている能力と労働者がもつ能力が不一致であることから生じる。
②情報の不完全性
求人側・求職者側ともに、どこにどのような求人・求職者が存在するかをすぐに知ることができないことから生じる。
③労働者や企業の選好
職業、年齢、賃金、雇用形態、地域などについて、求職者の希望と企業側の希望が一致しないことから生じる。
※ 厚生労働省資料『雇用を取り巻く環境と諸課題について』p13より引用
姫路の求人を探しやすくする
行政がバラバラに雇用の情報を発信している状態は、②情報の不完全性にあたります。
そこで、雇用に関する拠点を1カ所に集約して、そこに民間の業者も加え、ここに行けば必ず仕事が見つかる、採用ができるという場所のアイデアを考えてみました。
イーグレひめじに施設・情報を集約

仕事を探す場合に重要な役割を果たしているのは、姫路においてはハローワークではないでしょうか。
現在のハローワークは駅南の高架付近にあり、施設が古いこともあって、必ずしも仕事探しをするのに良い環境だとは言えません。
そこで、より明るい環境で、仕事探しができるように、ハローワークをイーグレひめじに移転し、リニューアルします。
駅から歩いて行くことができますし、新しくきれいなホール・会議室も、平日に空いているので、イーグレひめじはハローワークの移転先として最適だと思います。
もちろん、ハローワークとして利用するかたは、大手前地下駐車場の利用が無料です。
これによって、ハローワークの駐車場不足も解消できます。

そして、イーグレひめじのテナント、もしくは周辺に、民間の人材サービス会社や求人情報会社、県の出先機関などを誘致し、雇用に関する情報を集約できるようにします。
また、仕事探しに役に立つ情報が得られるように、就職関連の情報に特化した書店を設置して、求職者の情報不足を解消します。
さらに、若者が職業に関して考えることができる、イベントやセミナーを開催し、イーグレひめじを仕事のテーマパークのような施設にします。
イーグレひめじは、立派な建屋ですが、テナントの撤退や空き室が目立つなど、有効に利用されているように思えません。
姫路市民のために利用方法を見直し、雇用の拡大に役立てます。
人材確保の対策に
そして、雇用に関する情報を集約したとろこで、様々な媒体を通して、情報を発信します。
広報ひめじだけでなく、自治会の回覧板、SNSなど、市民が普段目にする媒体で情報を発信します。
国、県、市がそれぞれ発信している、雇用に関する情報をまとめて、すぐに欲しい情報にたどりつけるような、そんな情報発信の拠点を姫路につくります。
また、採用する企業にとっても、イーグレひめじ周辺に行けば、ほしい人材が獲得できる、採用活動が効率的にできるという場所をつくることで、人材確保がスムーズにできるようにします。
求人をマッチングして地域活性化

雇用のミスマッチを解消するアイデア、いかがでしたでしょうか。
雇用のミスマッチを解消することで、仕事に就いていない人が働きだす、働いている人の給料が上がる、みんなの使えるお金が増える、そんな循環ができると経済は活性化します。
地方自治体の経済政策においては、雇用のマッチングに重点を置くことが大切です。
仕事に関する情報がすぐに見つかる、より収入が増える仕事に出会える、ほしい人材がすぐに見つかる、そんな場所があれば、姫路の経済は活性化すると思います。
>最新の企業情報を『就職四季報』で見てみる
>転職エージェントで姫路の求人を探したい!失敗しない紹介相談の選び方
>看護師の求人を兵庫で探す おすすめサイト4選!兵庫県立病院の募集リンクも