揚げカスを搾り機で処理して資源再利用プロジェクト!【業務用】三機サービスが参画

揚げカスの処理方法

スポンサーリンク

天ぷらや唐揚げなどを、揚げた後にでる揚げカスは、処理方法を知らずに放置すると、油が自然発火するおそれがあり、捨て方に注意が必要です。

業務用のフライヤーなどから出る、揚げ物の油を効率よく再利用して、除去した天かすを肥料化できる搾り機「エコリオ」を紹介します。

処理した揚げカスを回収して、再資源化するプロジェクトが進んでおり、姫路の三機サービスが参画したので、あわせて紹介します。

揚げカス(業務用)は処理方法に注意

揚げ物のカス(天かす)処理

揚げ物をしたあとの揚げカスは、未処理のまま放置しておくと、自然発火の危険があります。

飲食店や食品製造業者は、処理後に産業廃棄物として廃棄する必要があり、一定のコストがかかります。

揚げカスの処理は、手間もコストもかかるために、揚げ物を取り扱う事業者にとって、課題となっていました。

揚げカス搾り機で処理する捨て方


㈱エコリオが販売する、揚げカス搾り機「エコリオ」は、大量に出る揚げカスを搾って処理する、業務用の搾り機です。

エコリオを導入して、揚げカスを搾ると、揚げカスに含まれた半分の量の油が、再利用できるようになります。

また、エコリオで圧縮して残った、固形状の搾りカスは、そのまま通常の生ごみとして処理できて、飼料や肥料としても再利用が可能になります。

揚げカス(天かす)絞り機
左より 省スペース型、 標準型、大量処理型

エコリオは、揚げカスを処理する手間を省き、産廃処理にかかるコストを削減できることから、揚げ物産業で導入する企業が増えています。

揚げカスを処理・回収して資源に再利用

揚げカス(天かす)を肥料に再利用

㈱エコリオでは、国内の食品製造業者が排出する、揚げカスを回収・加工して、飼料や燃料などの資源に利用する、プロジェクトを実施しています。

プロジェクトの流れ

処理
揚げカスを搾り機で処理、油は再利用して効率化。

回収
搾って圧縮した固形物は、㈱エコリオが買い取り・回収。
↓↓
再加工
二次加工場に集められ、飼料や発電の燃料に利用。

天かす搾り機

㈱エコリオが実施する、エコリオステーションプロジェクトは、全国の揚げカスを回収して、飼料や燃料に変える、新しい循環システムを目指しています。

㈱エコリオでは、揚げカスの二次加工処理施設「エコリオステーション」を、全国に増設していく予定です。

三機サービスがプロジェクトに参画

三機サービス 姫路

兵庫県姫路市に本社を置く、三機サービスが、エコリオステーションプロジェクトに参画しました。

◆三機サービス、エコリオとメンテナンス契約締結(PRTIMES)2023年1月17日より

三機サービスは、プロジェクトのなかで、揚げカス搾り機の据付工事・保守メンテナンスを担当します。

会社名株式会社三機サービス
(東京証券取引所スタンダード)
本社兵庫県姫路市阿保甲576番地1
設立1977年
事業内容24時間365日コールセンターシステム
空調機器・電気・厨房・給排水衛生設備などの設計・施工・保守管理メンテナンス

揚げカス搾り機「エコリオ」がおすすめ

揚げカス搾り機「エコリオ」は、スーパーマーケット、外食産業、食品工場など、揚げ物を取り扱う事業者に、導入がすすんでいます。

揚げカスの処理に課題のある方は、エコリオステーションプロジェクトに、参加してみてはいかがでしょうか。

エコリオステーションプロジェクト

下のボタンでシェアできます
ABOUT US
八名一平