姫路競馬を日本在来馬で活性化する方法を考えてみた!戦国時代の走る馬を再現!?

馬 走る

スポンサーリンク

姫路競馬の人気を復活させるために、戦国時代のように日本在来馬を走らせて、活性化する方法はないかと、アイデアを考えてみました。

姫路競馬が7年ぶりにレースを再開したので、姫路城を中心に地域と一体となった、活性化のアイデアをまとめてみました。

姫路競馬はロバが走ってる!?

走る馬

ずいぶん昔のことですが、「姫路競馬はロバが走ってる」って聞いたことがあります。

笑い話でよく聞きましたが、調べてみると、あながち冗談ではなかったようです。

姫路競馬場のモニター

姫路競馬で走る馬の種類

アラブ種
アラブ種

一般的に私たちがイメージする馬は、イギリス在来系のサラブレッドという種類なんですが、姫路競馬で走っていたのはアングロアラブという種類で、少し小柄で細身の馬だったみたいです。

昭和の時代に姫路競馬ではアラブ系の馬が走っていたので、「ロバが走っている」と、笑い話になったのかもしれません。

姫路競馬を在来馬で活性化するアイデア

日本在来場

ところで、今から姫路競馬でレースを再開するにあたって、中央競馬と同じサラブレッドを走らせても、注目されないと思うんです。

これから先、姫路競馬が存続していくためには、マーケティング的に言えば、競合を意識して差別化するということが大切なんだと思います。

そこで、差別化のポイントとして、他にはない馬種のレースを開催してみてはどうでしょうか。

日本在来馬で差別化

日本在来馬 サラブレッド 違い
日本在来馬 / 木曽馬

例えば、日本在来馬でのレースなどがあったら、おもしろいと思います。

日本在来馬とは、洋種馬とほとんど交雑することなく残ってきた、日本固有の馬種です。

現在、8品種程残っていますが、個体数が少なく、絶滅が危ぶまれている馬種です。

この種をレースで走るために育て上げ、1日1回でもよいので、姫路競馬で走らせる。

そうすれば、日本古来の馬が走るのを見るために、日本中から競馬ファンが集まるのではないでしょうか。

姫路に馬産業の誘致


同時に、日本在来馬を保存する施設をつくったり、姫路城周辺で日本在来馬に乗馬できるようにしたりと、周辺の産業も立ち上がれば、地域活性化に役立つと思います。

姫路競馬が生き残る戦略を考える場合、馬関連の産業や、周辺の経済も含めた新しいアイデアが大事なんだと思います。

下のボタンでシェアできます
ABOUT US
八名一平