姫路駅前の建物高さ制限が変わる!? 大手前通りでビル建設計画・建て替えを促進
姫路市では、駅前の大手前通りについて、建物の規制を変更する計画が進んでいます。 お城を眺める景観の保全と、ビルの建て替えによって土地利用を促す、規制変更の素案が公表されたので、大手前通りの、ビル高さ制限について紹介します...
姫路市では、駅前の大手前通りについて、建物の規制を変更する計画が進んでいます。 お城を眺める景観の保全と、ビルの建て替えによって土地利用を促す、規制変更の素案が公表されたので、大手前通りの、ビル高さ制限について紹介します...
兵庫県がすすめる姫路港の港湾計画のなかで、姫路市的形地区にマリーナ整備計画があったようですが、改訂により削除されていました。 福泊、的形、大塩地区について、自然環境を保全する区域に位置付けられた場所があるようなので、兵庫...
兵庫県姫路市にある、旅客船ターミナルについて、リニューアルの計画が進められています。 旅客船ターミナルは、瀬戸内海のクルーズ船や、大型客船など、観光にも利用されます。 整備計画のなかには、フェリー乗場の移転・集約とリニュ...
広畑港から網干港にかけて、臨港道路網干沖線が整備され、姫路の臨海地域で新しい道路が計画されています。 広畑区にできる臨港道路広畑線の道路拡幅工事もあわせて、兵庫県の姫路港における計画について、該当箇所をまとめてみました。...
姫路市議会の議論のなかで、大学医学部の誘致について、清元市長の発言があったので、まとめてみました。 姫路市に大学医学部は新設できるのか 今回は、市議会本会議のなかで、医学部の誘致について、議員から清元市長に質問がありまし...
兵庫県姫路市中地にある、姫路市総合スポーツ会館について、手柄山への移転の計画が進んでいます。 姫路のスポーツ会館には、スイミングの温水プール、トレーニングルーム、弓道場や剣道場などがあります。 新市民プール、新体育館に移...
兵庫県姫路市で、JR西日本の新駅が計画されています。 新駅の事業計画は、山陽本線の姫路⇔英賀保の間で、手柄山付近になります。山陽電車手柄駅から徒歩約20分の場所です。 姫路市とJR西日本の新駅整備事業について、いつできる...
兵庫県姫路市にある手柄山の近くに、手柄山温室植物園があります。 姫路市の議会報(No.225)を見ていると、手柄山の植物園について移転計画の記述があったので、植物園の移転について、調べてまとめてみました。 姫路市手柄山温...
兵庫県姫路市では、姫路駅前や手柄山周辺などで、再開発事業の計画が進んでいます。 ひめじラボでは、姫路の再開発エリアのなかでも、姫路駅前や手柄山など、姫路市の計画について、紹介しています。 その中で、駅前のキャスティ21や...
姫路市文化センターが移転して、「姫路市文化コンベンションセンター」として生まれ変わります。 姫路市が整備計画する新築工事や設計など、姫路文化コンベンションセンターの事業計画について、ざっくりとまとめてみました。 また、手...